見出し画像

それでもやっぱり愛が欲しい。

愛が何か、充分に理解しているようで、していない。
愛情を受け取ることはあっても、自分が誰かに愛情を向けることができないからだ。

誰に対して、どんな感情が確かな愛なのか。永遠の謎だと思う。

それは愛を感じる期間の問題なのか、深さの問題なのか。
人それぞれ解釈は違うだろうけど、
自分自身はまだ、「これが愛なんだな」と感覚的に実感したことがない。


誰かからわたしへ向けて注がれるソレに対して、
「これが愛なんだな」と理解することも、感じることもできる。
実際にそう感じさせてくれた人が、わたしにはたくさんいた。

でも、わたし自身が同じような愛を誰かに感じたことは、一度もなかった。

もちろん、家族も、友人も、過去の恋人も、みんなわたしにとって大切でかけがえのない人たちであることに変わりはないし、
人生の大半を一緒に過ごしてきた人たちは特に、彼らに何かあったら自分の命に変えてでも守りたいなとは思っている。


でも、それが本当の愛なのかは、わからない。


難しい。


たくさんの愛に囲まれて生きてきたけど、
結局、向けられる愛情は知っていても、誰かに向ける愛情を、わたしは知らない。

「愛情をもらう立場なら別にいいじゃん?無理して誰かに感じなくても。」
そう言ってくれた友人もいたが、

わたしはやっぱり、わたし自身が誰かに感じる「愛」が欲しい。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?