マガジンのカバー画像

三国志・考

6
三国志について正史の記述に基づいた事実と私見を綴るシリーズ
運営しているクリエイター

#孫堅

【三国志・考】乱世の前兆・黄巾の乱

【三国志・考】乱世の前兆・黄巾の乱

 400年中国を統治した漢王朝だが、長きに亘る政治腐敗はとどまることをしらず二世紀末には官職が売りに出される始末であった。賄賂というレベルでなく密かにではあるがオフィシャルで政治家の地位に値札がつけられていたと正史に記されているのだから始末が悪い。

 そのようにして政治家になった者は「濁流派」と呼ばれるのだが、彼らは官職を得てから、そのために投資(?)した金額を増税によってペイしようとすることも

もっとみる