見出し画像

ウォーキングの後のお楽しみ

 5月に入って、サンパウロは朝晩は大分冷え込むようになって来ました。1日の最低気温は12、3℃といったところ。日本の冬と比べればまだまだですが、朝起きて洗面する時の水が冷たくなったこと、シャワー室のタイルの床がひんやりとすることから、冬の訪れもそう遠くないと実感しています。夏の休暇の時期を過ごした、州内の山地では、6℃という最低気温を記録したそうです。

 でも、寒くなったとはいえ、日頃の運動不足を解消するためには、週末のウォーキングをサボるわけにはいきません。いつもの公園へ。。

画像1

 インコたちは元気にお食事中でした。

画像2

 ピカパウ(キツツキ♀)さんもお出まし。もうちょっときれいに撮れているかと思いきや、ピンボケでガッカリ。それでも可愛らしいです♡

画像3

 日向で微睡む猫。猫は敏感でなかなか写真を撮らせてはくれないのですが、今日はバッチリ撮影に成功しました。ご協力をありがとう。

 写真を撮り撮り歩いて、今日の運動時間は1時間余り。5.4km、8167歩とのことでした。まぁまぁかな。

画像4

 ウォーキング後のお楽しみといえば...。ベーカリーでのコーヒータイム!この楽しみがあるから歩いていると言っても良いほどです。先ずは入り口で手を消毒、この赤いボタンを押して札を受け取ります。店内飲食でオーダーする際は、この札を渡して料金を記録してもらいます。最後の会計で飲食分と、その他買い物分を精算します。そして出口で札を返却するシステムです。きちんと精算が済んでいないと、機械が札を受け付けてくれないから御用心。

画像5

 私と夫がブランチのために頼むのはこのセット。カフェオレと炭酸水、pãozinho (pão francês)と呼ばれるフランスパンに、ハム、チームや潰した目玉焼き、それにレタスとトマトを挟んだサンドイッチ。サイドにフライドポテトが付いて来ます。ものすごくボリュームがあるので、この一皿を二人でシェア。お腹がいっぱいになります。今回のサンドイッチの片割れ(私の分)は激しく崩壊していたので、お上品にきれいに食べることはとても無理でした。朝デートのメニューにはオススメしません。

 カジュアルなイタリアンレストランの食後に頼む、ライム(limão )の皮の断片を浮かべた濃〜いエスプレッソコーヒーも私は大好きですが、このベーカリーではカフェオレを頼むと決めています。食事の後はお喋りをしたりSNSをチェックしたり、暫し夫婦だけの時間を楽しみます。(子供達は朝寝坊をしているか、リモートで会議に出席しているかで、両親のウォーキングには付いて来なくなったので。)

画像6

画像7

 家へのパンを購入する時に、許可をもらって撮影させていただきまた。焼き立ては外側はパリッと、中はふわふわで美味しいフランスパン。その日のパンを毎朝買いに来るご家庭も多いと思います。

画像8

 うちの子供たちも、このパンでブランチとなりました。コーヒー好きなブラジル人の朝食に欠かせないパンです。


【本日のサイドミュージック♪】

Autumn Leaves 枯葉 

Chet Baker(trumpet),  Paul Desmond(alto sax),  Bob James(keyboard),  Ron Carter(contrabass),  Steve Gadd(drums)

豪華メンバーで軽快な枯葉🍂をお楽しみくださいね。


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,160件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?