マガジンのカバー画像

最近気になった広告的な何か

41
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

おもしろいをつくる発想法を考えてみる。

おもしろいをつくる発想法を考えてみる。

おもしろいってどうやってつくるんデスカ?
広告会社のプランナーとしてTVCMやWEBムービーを企画しているとき、毎度必ずと言っていいほど頭に浮かぶ疑問があります。
それは「おもしろいってどうやってつくるんデスカ?」というもの。

何時間もかけてようやく「これだ!」と思えるwhat to sayを絞り出し、「楽しいコンテづくりの時間だ!」とコンテのテンプレートを作るのですが、テンションが高いのはそこ

もっとみる
海外の広告における過激な笑い表現②

海外の広告における過激な笑い表現②

海外の映画やアニメを観ていると、時折「そんなのアリ!?」と驚いてしまうような過激な笑い表現を目にすることがあります。「ショーン・オブ・ザ・デッド」や「ゾンビランド」「ハングオーバー」などの海外映画ではグロテスクだったり、下品だったりする表現がギャグとして描かれていて、不快なものというよりも笑えるものとして受け入れられています。

そういった表現は日本のエンタメ業界でも「表現の自由」として認められて

もっとみる