マガジンのカバー画像

乙女哲学

2
世界にある様々なかわいいと、時事を通して、社会について考え、自分の中のかわいいを確立させていく哲学
運営しているクリエイター

記事一覧

人類みな乙女

人類みな乙女

はじめにやっと本題に入れました。
ぼくのnoteでは、美学を持って生きる人を男女問わず「乙女」と形容し、「乙女としての生き方」をなんとなく自己流でお話します。
ちなみに、この思想は小説家の嶽本野ばら大先生に非常に影響を受けている、というかほぼ受け売りなので、まずは野ばらちゃまの「それいぬ」とか読んでください。ついでに鶴もおってください。

とりあえず自己紹介名前は 碧杏 祈兎(しあんきいと)です。

もっとみる
サブカルチャーという単語の便利さと、故に起こる誤認への警告

サブカルチャーという単語の便利さと、故に起こる誤認への警告

はじめに先に述べておくと、この記事は完全に個人のお気持ち(笑)で書いているので、中野ブロードウェイとまんだらけが好きな人間が読むと頭にくると思うので、Spank!という単語にピンと来たら自衛してください。自衛もヲタクの嗜みです。

あと、読み返してて気がついたけど誤解を避けるためにあまりにもカッコが多いので気をつけてくれ。正直すまんかった。

元々、昭和のファンシー文化に興味があり、ファンシー雑貨

もっとみる