マガジンのカバー画像

Star Wars Galactic Magazine

166
遠い昔、遥か彼方の銀河系で... #スターウォーズ #StarWars
運営しているクリエイター

#スター・ウォーズ

スター・ウォーズ イベント情報 2024初夏

2014年からの恒例となっている「スター・ウォーズの日」イベントが今年も開催されます。 今年は「スター・ウォーズの日」が公式化して10周年という節目に加えて来年は世界的なスター・ウォーズの祭典「スター・ウォーズ セレブレーション」の17年ぶりの日本開催を控えているということもあって例年よりも大きな規模と長い期間で企画されています。 目玉となっているのが「スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス」の25周年を記念した特別上映です。5月3日(金・祝)から5月6日(月

ダース・ベイダーのデザインと伊達政宗の鎧兜

たぶん無関係です!X(旧Twitter)などSNSで「ダースベイダー 伊達政宗」と検索すると「ダース・ベイダーのモデルは伊達政宗の鎧」という情報が沢山出てきます。(noteにもそう紹介している記事がありますね。) 結論から述べるとこのトリビアは誤情報である可能性が非常に高いです。 その理由となぜこのような説が流布されたのかを分析してみました。 ダース・ベイダーのデザインの変遷最初にダース・ベイダーがどのようにデザインされたかを辿ります。 1974年、コンセプトアーティス

「アソーカ」シーズン1の見所紹介

ディズニープラスで配信中の「スター・ウォーズ」シリーズの傑作ドラマ作品「アソーカ」シーズン1を私なりの見所や楽しみ方と合わせて紹介していきます。 基本的に視聴済みの「スター・ウォーズ」初心者の方に向けた解説記事です。各エピソードのあらすじについてはなるべく「結末は見てのお楽しみ」という形で物語のさわりを紹介していますが、完全なネタバレ回避にはなっていません。 また、アニメシリーズ「反乱者たち」と「マンダロリアン」シーズン3の結末や一部サプライズ要素(公式SNSアカウント等

「ミレニアム・ファルコン制作記」EpisodeⅠ ~まずは、はじめまして。

ごあいさつ noteの世界のみなさん。はじめまして。きんぐじょーと申します。北海道在住の50代後半のオヤジです。週末の暇な時間にプラモデル作りを楽しんでいます。今はもう家を出てしまった(独立したという意味ですが)長男が、置いていったガンプラに目がとまり、何となく手を出したのが始まり。久々のプラモ作りについつい夢中に…という、どこにでもいそうな、ひとりのオールドモデラー・オヤジです。そんなオヤジの戯言をつらつら書いていこうと思ってます。一応プラモ作りを中心に―とはしたいですが

『スター・ウォーズ アソーカ』(スター・ウォーズ ドラマ感想①)

あらすじ 念願の実写ドラマ  3Dアニメ映画『スター・ウォーズ クローン・ウォーズ』で初登場を果たしてから15年、アナキンの弟子としてデビューし、押しも押されぬ人気キャラクターへと成長したあのアソーカがとうとう実写ドラマで主役を張るときがやってきました。全くのゼロから立ち上げたマンドーを除けば、ディズニープラスではここまでオビ=ワン、ボバ、キャシアンといった映画を彩る登場人物によるスタンドアローン作品をドラマ化してきましたが、スピンオフを主体に「スター・ウォーズ」を追っ

【ボストン・ポップス来日記念】スター・ウォーズ曲目解説

ボストン・ポップスが20年ぶりに来日しジョン・ウィリアムズのコンサートを開く(10/6〜8:東京国際フォーラムA、10:東京サントリーホール、12〜13:大阪フェスティバルホール)ということで、 そのうちの8日の東京国際フォーラムA、13日のフェスティバルホールで行われる「スター・ウォーズ: ザ・ストーリー・イン・ミュージック」の曲目を解説します。 以前投稿した「素晴らしきスター・ウォーズの音楽」の内容をコンサートの演奏順に並び替え、追加楽曲部分を加筆しました。 作曲家ジ

鼻水たらして泣いた。「スター・ウォーズ シネマ・コンサート」

「スター・ウォーズ シネマ・コンサート」に行ってきた。 『A NEW HOPE』。 正直言うと、エピソード9が終わって以降、それまで何十年も自分の中で燃え続けていたスター・ウォーズ熱が、サーッと冷めてしまったのだ。 海外のサイトをしらみ潰しに探しては、R2-D2型(アストロメク)ドロイドのフィギュアを買い集めるコレクターでもあったのに、映画を見終わって以降、収集欲が完全に消え去ってしまった。 スピンオフ作品を見たいとも思わなくなった。 だとしても『エピソード4』はクラ

「スター・ウォーズ 新たなる希望 シネマコンサート」

昨日、行ってきました。 ✌️ 「スター・ウォーズ」第1作「新たなる希望」の本編上映に合わせての、生オーケストラによる演奏。 素晴らしかったです! 20世紀FOXのファンファーレからもう、涙が… 指揮の原田慶太楼さんがMCで、 「今日は黙って観るのは禁止です。お気に入りのキャラクターが出てきたら、拍手するなどして盛り上がってください。エンドロールで立つのも禁止です。40秒ほどでジョン・ウィリアムズの名前が出るので、最大級の拍手をお願いします!」 と呼びかけられ、その通りたいそ

「アソーカ」の第1話を解説

現在ディズニープラスで配信中の「スター・ウォーズ」スピンオフドラマシリーズ「アソーカ」の第1話だけを解説します。 あらすじ紹介など物語の展開や設定に関して若干のネタバレを含みますが、結末などは省略しています。また、この作品の前日譚となる「反乱者たち」というアニメ作品のあらすじも紹介しています。これから観る予定の方はご注意ください。ネタバレを一切回避したいという方はぜひドラマ・アニメの視聴後に読んで頂けたら幸いです。 この第1話を読み解くとドラマシリーズ全体の理解が捗ります

スター・ウォーズの出来事、西暦/和暦では何年?

最初に注意です。こちらの記事で紹介する西暦/和暦を当てはめた暦は「スター・ウォーズ」の作品世界の中の設定ではありません。 あくまでも「スター・ウォーズ」は遠い昔、遙か彼方の銀河系の物語です。 コルサント紀元暦(Coruscant Reckoning Calendar) 現在「スター・ウォーズ」作品内で設定として「コルサント紀元歴」というものが用いられています。 1977年公開の映画第1作「エピソード4 新たなる希望」の出来事が起こった年を7977年としてその前後を制定

『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』の評価を整理して、心の平穏を得ましょう

シリーズ40年目にして投下された、超特大の爆弾映画。 肯定派・否定派に分かれ物議をかもした本作について振り返り、安眠できるようにしたいと思います。 (※2018/2/20に執筆したブログ記事の転載です) 【※I've got a bad feeling about this! (ものすごく長文なので注意!)】 『最後のジェダイ』という爆弾スター・ウォーズは、その長い歴史の中で物議を醸す『地雷』のようなトピックを多く抱えており、ファン同士の論争を何度も経験してきたシリー

【コラム】これはヤバい!語彙力を失うほどの興奮が待ち受ける『スター・ウォーズ:バッド・バッチ』

映画「スター・ウォーズ」シリーズは、これまで「旧3部作」、「新3部作」、「続3部作」、「スピンオフ2作」の計11作品が製作されてきた。それ以外にも「旧3部作」から「続3部作」を繋ぐTVドラマ『マンダロリアン』が製作されるなど、そのユニバースはさらなる拡がりを見せている。 実写だけではなく、「新3部作」で描かれた「クローン戦争」の真実が綴られた『スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ』や帝国軍に反旗を翻す反乱軍が誕生する以前の反乱分子の姿を描いた『スター・ウォーズ 反乱者たち』と

「マンダロリアン」シーズン3の見所紹介

ディズニープラスで配信中の「スター・ウォーズ」シリーズのドラマ作品「マンダロリアン」をシーズンごとに、私なりの見所や楽しみ方と合わせて紹介していきます。 シーズン1の見所紹介 シーズン2の見所紹介 基本的に視聴済みの「スター・ウォーズ」初心者の方に向けた解説記事です。各エピソードのあらすじについてはなるべく「結末は見てのお楽しみ」という形で物語のさわりを紹介していますが、完全なネタバレ回避にはなっていませんのでその点ご注意ください。 ダークセーバーシーズン1のラストで

『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』は、SW信者にとって「踏み絵」かもしれない

新三部作の完結編は、スター・ウォーズで育った僕らに、現実を突きつけてくる。 今こそ、シリーズへの信仰を試される分水嶺。心して観ましょう。 前作までの記事 【※I've got a bad feeling about this! 】 (ネタバレ注意!) はじめに 虚しい。 『スカイウォーカーの夜明け(以下ROS)』を観た直後、そう思いました。 悲しい。 賛否両論が渦巻く、ネットの世論を見て思いました。 色んな意味で特大級の爆弾であった『最後のジェダイ』から、は