マガジンのカバー画像

上野町

37
みなさんに上野町(伊賀市)をご紹介いたしたく開設しました。どうぞよろしくお願いします🏯
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

伊賀流上忍 百地丹波守の話 ③

伊賀流上忍 百地丹波守の話 ③

 このお話も今回が最後となります。上の写真は、百地氏の菩提寺である青雲寺(伊賀市喰代)にある同氏の暮石。青雲寺は、永保寺と並び喰代の百地城(砦)に隣接し、いずれも無住の寺で、境内は静寂に満ちています。

 さて、みなさん「百地三太夫(ももちさんだゆう)」という名前をご存知でしょうか。百地丹波守と同一人物であるとの説もありますが、江戸時代に読本に登場する武士であり、忍者とする物語上の人物とする説もあ

もっとみる
伊賀流上忍 百地丹波守の話 ②

伊賀流上忍 百地丹波守の話 ②

 お待たせしました、前回の引き続き第2話にいきます。前回、お題にもある百地丹波守をご紹介しましたが、この伊賀市喰代(いがしほうじろ)にある百地城(百地砦)のほど近くに「南都女官式部之塚(なんとにょかんしきぶのつか)」があります。

 かの百地伝説を紐解くとこうあります。南都(南朝の時代、都があった奈良県吉野)の頃、百地丹波守は北面の武士として吉野朝(南都、南朝)に出仕、宮廷の守護を任務としていまし

もっとみる
伊賀流上忍 百地丹波守の話①

伊賀流上忍 百地丹波守の話①

 少し志向を変えまして、またシリーズ物をお届けします。伊賀といえばみなさん何を思い浮かべますでしょうか?

でんがく、かた焼き、丁稚ようかん、伊賀牛・・・・・

 食べ物の他にはいかがでしょうか?お城、松尾芭蕉、そして忍者・・

その忍者で有名なのは服部半蔵ですが、この服部半蔵と同じ「上忍」と呼ばれた一人として、今回取り上げました「百地丹波守(ももちたんばのかみ)」がいます。忍者は「上忍・中忍・下

もっとみる