見出し画像

穏やかなお休みの日

こんにちは、ぱんだごろごろです。


眠くない日


今日は、お天気の良い日でした。
一日中ぽかぽかとお日様が照って、しかもクーラーを入れるほど暑くはないのです。
風鈴の音が鳴り止まず、時折涼しい風がさあっと入り込んで来るのでした。

午前中、いつもの土曜日と同様に、1週間分の食料品の買い物に出掛けました。
梅雨明け宣言はまだ出ませんが、もう真夏も間近。
例年通り、スイカを丸ごと二つ買いました

駅前の商店街は、八百屋さんも数軒あり、
夏になると、スイカが安くなるので、
一度に二個ずつ買っています。


家族全員スイカが大好きな我が家では、
毎朝まる一個を四分の一に切ったスイカを、人数分で分けていました。
すると、週の途中で、スイカがなくなるので(四日で一個なくなりますから)、どうしても二個はいるのですね。

<③夏、スイカは一度にまるごと二個ずつ買う>
上記の記事より引用

普段ですと、お昼ご飯用に、マクドナルドでハンバーガーのセットを買うところですが、今日は、昼前から息子が出掛けると言うので、スーパーマーケットでの買い物ついでに、中華麺を買って、夫と私の二人で、ジャージャー麺で済ませることににしました。

挽肉から買って作るのではなく、レトルトのソースを活用。
こんな便利なものがあるのですね。
茹でた麺にかけるだけ、しっかりした味付けで、量も十分、満足できました。


買ってきた物や食事の片付けをしたあとは、のんびり読書。
至福の時間です。

どうして今日は、こんなに穏やかなのかな。
考えてみて、わかりました。

眠くならなかったのです。

普段、午後になると眠気が襲ってきて、あくびをしたり、コーヒーを淹れたり、我慢できなくて、ちょっと横になってみたりと、色々なことをバタバタとしなくてはいけないのですが、今日は眠くならなかったため、すんなりと午後の読書時間を楽しむことができたのです。

気が付くと、洗濯物を取り入れる時刻でした。

ベランダから部屋に入れて、畳んで、簞笥にしまって、それでももう少し時間があります。
ちょっと前から始めた、英語の聞き取りの練習をしました。
私は、昔から、リスニングが弱いのですが、「自分で発音できる音は聞き取れる」そうなので、少し前からやり始めたところです。

平日は仕事で疲れてしまい、ついさぼりがちなので、お休みの日には、わずかでもいいから、練習するようにしています。

☆☆☆


そろそろ晩ご飯の支度の時間です。
今日は、豚肉をちょっと辛めのソースで炒める予定。

眠くならない日は、時間がすんなり使えていいな、と改めて感じました。


今週のトロフィーとお祝いボード


今週はトロフィーを二つとお祝いボードを一枚の合計三つを頂きました。
以下はその画像と対象になった記事です。

スキを付けてくださった皆様、ありがとうございました。






note公式マガジンに追加のお知らせ


今週は、「経験値」が、お題企画「#旅の準備 記事まとめ」に追加されました。




今日も最後まで読んで下さって、ありがとうございました。
三連休の方も多いでしょうね。
お楽しみくださいね。
雨の降っている地域の方は、どうぞお気を付けくださいませ。


この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,440件

#今日やったこと

30,729件

サポート頂ければ光栄です!記事を充実させるための活動費, 書籍代や取材のための交通費として使いたいと思います。