きどーや

きどーや

最近の記事

一番星を探し続けた595日

どやちゃんです。 DIALOGUE+という声優ユニットを追って飛び込んだアイドルの世界で初めて推した子が卒業しました。寂しさとかいろいろ込み上げてボロ泣きしました。泣けたんすねこいつ。 前回。相変わらずの文章力の無さに再度泣かされています。 いろいろ書きたいけどダラダラ書くのが苦手なので簡潔に。 サクヤコノハナ白色担当リーダー 川口 星 名前に"星"がある通り僕の定めの星で一番星で過去最高の推しでした。 ありがとうの一言で片付けるのもアレだけどほんとにありがとうしか

    • 声優オタクが地下アイドルに落ちた話

      サクハナ6thワンマンがあまりにも楽しかったのでただの声優オタクが地下アイドルに落ちた話でも。推す理由も通う理由もあいまいMEで薄い顔が好きなオタクなのでめちゃくちゃ内容薄いです。 2022年7月17日、まだ声優のオタクだった僕はDIALOGUE+を見るために山中湖で開催されたSpark2022へ向かった。どうもこの時の僕は「地下アイドル」を好んでいなかったらしく「地下アイドルなんて絶対行かない」などと豪語していた記憶がある。 その日のDIALOGUE+は2回しで空き時間

      • 最高の閉幕🇯🇵

        地下アイドルを通う発端になったサクハナの東京ワンマンが閉幕。 気持ちよすぎてなんも書けないけど書きたいので書く。感情だから多分短いです。 川口 星さん、ほんとに好きです。 いや俺の中の一番星よマジで。 7月の初対戦から5ヶ月ちょっと。推すなら…ららちゃんかなって曖昧な感覚で通い始めたサクハナにここまでハマるとはあの頃の俺は予想してなかったろうね。俺自身、飽き性でDDだし広く浅くのオタクなのですぐ飽きると思った。でもららとサクハナは違った。ららのおかげでサクハナを好きにな

        • サクヤコノハナと俺の夏

          未来に羽ばたけ!サクヤコノハナ! サクヤコノハナっていいグループですね。出会えてよかったって毎日言ってます。 7月の山中湖ではじめましてをして8月はなんとほぼ週一で現場に行ったらしいです。そんなことある? 推しの川口 星さんにもチェキ撮ってる時に言われたんですよ。出会えてよかったって。 \オレモー!!!/ 多分こういうアクションが元々声優オタクだった僕を動かした要因なんでしょうね。 推しって偉大だなぁ… 7月まではここで書いたので8月のサクハナについてお話します。

        一番星を探し続けた595日

          サクハナのお話

          サクヤコノハナと初対戦してから1ヶ月らしいです。 その間の現場数 5回 自分でもびっくりしてます。今まで遠征なんてほとんどしなかったのに何があったんでしょうね…これもうわかんねえな。 パドックでも見ていきましょうか。 7/17 山中湖Spark2022 全ての始まり。メンバーに手招きされて芝 50mのタイムレコード出したと思います。この時まだ声優のオタクでした。最初で最後、これっきりだろう思ってました。 7/18 GIRLS DELIGHT #127 いやよく

          サクハナのお話

          29時 愛、故。

          先に言っときます。タイトル全く関係ないです。 舞台に初めて出会ったのは中学生の頃でした。同級生に舞台に出てる子がいたので見に行ったことがありました。その頃は舞台についての関心もほとんど無く、ストーリーを噛み砕くことすらしませんでした。そして、久しぶりに観劇したイロアワセVol.3 LiLY whIte 千穐楽。昔からその場で見たものは一度きりだと思っています。現地で見た光景、雰囲気を競馬のレース展開に置き換え、必死に頭に残し、帰りの電車の中で噛み砕き、必死に文字に起こしまし

          29時 愛、故。

          イロアワセ千穐楽と夏競馬

          イロアワセの千穐楽に行ってきました。人生初の朗読劇です。 とりあえず クオリティ高すぎてヤバい 朗読劇は興味があったしキャストに松田彩希さんと安齋由香里さんがいるし行くしかないねってノリと勢いで行ったら、見事に世界観に引きずり込まれてました。 朗読劇舐めてた…役者ってすごいや 最初キャスト4人でSwitchなんかするもんだからほんわか系だと思うやん。3コーナー辺りから展開が180sxしてレズ方面に、4コーナーは完全に愛が重い女のバトル、ラストの直線200mは末脚発揮

          イロアワセ千穐楽と夏競馬