マガジンのカバー画像

『現代版ふるさとの菓子』

7
昭和期に活躍した俳人「中村汀女」の句集『ふるさとの菓子』に倣って、現代の様々なお菓子を取り上げて短いエッセイと俳句を1つ書きます。更新は不定期ですが月に2、3度できればいいかなと…
運営しているクリエイター

#にしむら珈琲

『現代版ふるさとの菓子』トラウベンシュトゥルーデル

『現代版ふるさとの菓子』トラウベンシュトゥルーデル

 トラウベンシュトゥルーデル。舌を噛みそうになるこの名前。お気に入りのにしむら珈琲の新メニューです。いつものオペラにしようかとも迷いましたが、期間限定の強みと何より一緒に盛られているクリームに負けてしまいました。注文に際しては噛まないように何回か練習してからホールスタッフを呼び、「え〜、コーヒーと、トラウベンシュトゥルーデルを」。キマった。

 この長い名前のケーキ、「トラウベン」がドイツ語でブド

もっとみる
『現代版ふるさとの菓子』にしむら珈琲のオペラ

『現代版ふるさとの菓子』にしむら珈琲のオペラ

 サントスに続いてまた神戸の喫茶店を取り上げます。今回語るのは神戸を中心に展開しており、根強い人気を誇る「にしむら珈琲」です。ここで美味しいのはコーヒーはもちろんのこと、一緒に食べるケーキがまた絶品なのです。私はこのケーキを目当てに通っています。定番商品から季節ごとの限定品までどれにしようか毎回迷ってしますが、やっぱり一番のお気に入りは「オペラ」です。
 オペラとは、チョコレートガナッシュとコーヒ

もっとみる