マガジンのカバー画像

日記

919
日記です。更新記事のほとんどがここに収容されます。その当日のことが書かれているとは限りません。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

全部辛そう

左から大根キムチ、なんか辛いナス、芋の辛い炒め物、です。 私は辛い食べ物がそんなに得意で…

西崖
2年前
4

限界を超える

パジャマを着たら、布が破けていた。 ひっかけたとか挟んだとかそういうタイミングがあったわ…

西崖
2年前
1

好奇心でできてる

明日は選挙ですねぇ。 選挙は行った方がいい。様々な理由があるけれども。私は行きました。と…

西崖
2年前
2

週休2日の無駄遣い

明日もお仕事だな~。 基本週休二日制で、定期的に土日も出勤日になる生活をしている。 こう…

西崖
2年前
2

名誉の負傷

右手に何か所か傷ができている。 それも手のひらの側じゃなくて、甲の側。中指の付け根のあた…

西崖
2年前
4

「できない」と「しない」の隙間(説明できないことを言うう感想)

説明できないことを言うイベントを見ました。 説明できないことを言うう。うは誤植ではない。…

西崖
2年前
11

ピカピカのりんご

リンゴのおいしい季節がやってきますね。 それでは本日はリンゴの思い出話に一席お付き合いください。 小学校の頃、学校で全校児童に1つずつリンゴが配られたことがあった。 その頃、私の地元では大きな地震があって、我々はいわゆる「被災児童」になった。確か青森だったか、リンゴの産地の農家さんが支援物資としてそのあたりの小学生たちみんなにリンゴを送ってくれたのだ。 ランドセルには入らないので、みんな手に1つずつリンゴを持って帰った。 小学生にとって、剥かれても切られてもいないリ

うたかたの盛り背高泡立草

今季もちゃんと締め切りを守って投句をしました。えらいね。 歳時記をパラパラするのが好きな…

西崖
2年前
3

最近の気になる言葉デッキ

最近出会った気になる言葉を書きます。 1.死んでる魚の冷急車鮮魚を運ぶデコトラに書いてあっ…

西崖
2年前
6

惰性の指

左中指の爪をやっちまった。 具体的に何に引っ掛けたのか気づかなかったのだが、左手の中指の…

西崖
2年前
1

ドジのための互換性

またやっちまったい。 メイク落としにコットンを使っている。メイク落とし材の入っている、拭…

西崖
2年前
2

暖房下手

寒くないすか??? いや~寒い。もう人生で30回近く冬季をやってるわけなのに、まだ新鮮に寒…

西崖
2年前
1

データ渋滞

写真をクラウドに上げる作業をしている。 スマホの容量がヤバい。 見返したら7月上旬の時点…

西崖
2年前
4

紳士靴を履きたい

靴が限界を迎えてきている。 仕事用に革靴を履いている。パンプスやローファーではなく靴紐で結ぶやつ。理由としては、そこそこ屋外を歩いたり走ったりするのでパンプスだと心もとないのと、自分の足の甲に高さがあるので合うパンプスがほぼないというのがある。上部分が固定されていないとカパカパして歩くどころじゃないのだ。 子どもの頃と違って、サイズが小さくなることはない。私の言う「限界」はほぼ靴底が壊れることだ。 そこそこ外を歩くので、すぐ靴底がすり減る。これは歩く頻度だけじゃなくて歩