見出し画像

週休2日の無駄遣い

明日もお仕事だな~。

基本週休二日制で、定期的に土日も出勤日になる生活をしている。

こういう生活をしていると、本当に休みになる土日にはしっかりと何かをする予定の日にしなければならなくなる。買い出しに行くとか、美容院に行くとか、人と遊びに行くとか、帰省するとか。朝起きて、今日は何をしようかな~みたいな休み、ほぼない。

大学生の頃、休日にはほとんどバイトを入れていた。

1年生は必修が忙しいし、右も左もわからないままに履修を組むので律儀に毎日学校に行くのだが、2年生にもなるとたいていの学生は1日ぐらい何のコマもない日が土日以外にもできる。

私は全休がそういう平日の1日あればいいので、土日は朝から昼までバイトを入れて、午後を休みにしていた。

それぐらいがちょうど良かったのだ。まず、高校時代に土日にみっちり部活をする生活をしていたので、休日という習慣がなかった。「何もない時間」というものをもてあましていたのだ。

私は何もすることが決まっていない時間がたくさんあっても大丈夫なタイプの人間ではない。何か、休みにしかできないことをしなくては…!と焦ってしまう。昼まで寝ている、とかもできないし、一日ゲームをして終える、とかもできない。午前午後どっちかがつぶれているぐらいでちょうどいい。

ただ、それは平日も夕方5時には帰れたころの理屈なんだよなァ!そもそも週1日は丸々の休みがあったわけだし!!

無駄遣いしちゃったなァ……みたいな休日、ほしい。

でもそれはそれで無駄遣いしちゃったなァ……トホホ…って思うんだろうな……難儀!!!!!!


今日はここまで。ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#休日のすごし方

54,328件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?