見出し画像

海を眺めることは最高の癒しである


こんばんは!ガクです。

土曜日も終わりかけです。

皆さん1週間お疲れ様でした。


今日は気持ちが少し下がっているので、先日行った伊根の素晴らしさについて書こうと思います。

先週の火曜日バイクを一走りさせて宮津市の伊根まで行ってきました。
愛車のイントルーダー400を乗る機会が冬の間は少なかったので、久々の遠出という感じでした。

僕は元々海が大好きです。泳げませんが、海を眺めることが大好きで福岡で一人暮らししてた時は防波堤まで行って波の音を聞きながら何時間もゴロゴロしていました。

海に何かを感じる僕は前世何か海に関わることをしていたのかな〜と思う時もあります。

海派山派とかありますが、僕は高所恐怖症ということもあり圧倒的海派です(笑)

海に来ると心臓の奥がさぁ〜と何かが抜けていくような感覚になります。
波の音、カモメの声、風の音等色んな自然がもたらす音を聴きながら何も考えなかったり、将来のことを考えたり本当に何時間でも居れます。

今回の伊根は水もすごく綺麗でさすが日本海!という感じでした。
同じ京都府内なのに、仕事をしている日は忙しない常にバタバタ次の仕事のことを考える毎日なので、いつも以上に心が癒されました。

僕が散々記事にしてきている
・会社を退職する
・自由になる
という根底には海が関係しています。

先述したように、海が大好きで沖縄やグアム、福岡もそうですが数々の海を見てきました。
海の近くでのんびり暮らしたい
これが本来の僕の姿であり考えです。

僕は起業家として成功したいわけでも、会社員アンチなわけでもなく
ただ平穏にのんびり生きていく手段を考えた結果が今の記事に表れています。
大学生の時は「Chill」とかカッコよく言ってましたが、自分が本当に叶えたいことの為、今を生き抜いているということです。

今までの記事を読んで頂いて、「ただ会社辞めたいだけやん」「仕事できないから辞めたいだけじゃないの」と思われていた方も少ないと思いますが、根底にそういった考え方があったからこの発想になったということを知って頂けたら幸いです。

Z世代なので、叶えられることは叶えたいし「海際で暮らすということだけに」フォーカスを当てれば、仕事さえ辞めれば短期間であれば叶えられることではありますが、僕は強欲なので色々叶えたいことがあります。
色々ありすぎてどれから手をつけよう状態なので、まず時間を確保する為に
会社員を辞めれる状態になろうと思ってます。

これから、色々な僕のやりたいことを記事にしていきますので読んで頂けると幸いです。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,123件

#note感想文

10,601件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?