マガジンのカバー画像

ベスト盤

10
よく読まれている記事やぜひお読みいただきたいものをセレクトしています。
運営しているクリエイター

#フラットアース

フラットアースの初めての挫折のために

この2021年の10月から11月にかけ、フラットアースは挫折したと思う。それはムーヴメントとして…

48

【とある地球平面説論者の科学論。】⑥なぜ彼ら科学者は全員間違えたままなのか? 〜…

<まえがき> 前回の科学史についての記事でも触れたように、現在では一般には「科学者」とは…

15

【とある地球平面説論者による科学論。】⑤科学と社会とのつながりの歴史をざっくり概…

<はじめに> かつて科学はアマチュアが行うものであった。ニュートンは大学の教授であったが…

12

フラットアースがわかったそのあとで【平面説の路地裏から】

とはいえフラットアースがわかったそのあとで、果たしていったいどうしたらいいのか?僕らがあ…

16

【とある地球平面説論者による科学論。】②まず「定性的」と「定量的」ということにつ…

科学には、「定性的」という言葉と「定量的」という言葉があります。 ぜひ知ってください。 …

11

【とある地球平面説論者による科学論。】③そして再現可能性の取り扱いについて

それではさっそく次に「再現可能性の取り扱い」について引用します。同じく『科学の方法』より…

7

義務教育の敗北と君は言うけれど【平面説の路地裏から】

君は日本の義務教育とは何かを知らないようだから僕が教えてあげよう。ではまず手始めに、教育に関する法律である教育基本法の「前文」から見よう。 ふむ。どうやら国家の未来や世界の平和そして人類のために教育はあるべしと法律で定めているようだ。 では文中にもある日本国憲法も見てみよう。該当するのは第二十六条だ。 先ほどの教育基本法はこの精神に則っている。そして今回のテーマである義務教育は、この第二十六条の特に②に出てくる。おそらく君が言うところの義務教育とは、この義務教育のことを言

フラットアーサー佐田介石さんのこと【平面説の路地裏から】

佐田介石は1818年、現在の熊本県八代郡にある真宗本願寺派の浄立寺に生まれた。そして同じく熊…

23

現代語訳【エーテルとは何ぞや】今日の科学思想 第6章《大日本文明協会著・1913年/大…

第6章 エーテルとは何か 読者の中で物理学の書物を紐解く者は、空間を占有し、いたるところ…

36

ほんとうに地球は丸いのか分からなくなった人へ

2020年以降のSNSでよく耳にするようになった「フラットアース」というキーワードですが、それ…

イーフラット
9か月前
26