読んだら忘れないライティング術
皆さん、こんにちはネット起業家のケビンです。( ͡° ͜ʖ ͡°)
今回は超有料級です!
なので、もう完全丸パクリする勢いで読んでください!
これを最後まで読み終わるとあなたが
今後文章を読む時、自然とアンテナを張って読むこと間違いまりません。
なので、一文一句逃さすに読んでいってください!
さて今回は、ライティングの基礎的な部分を
5つ!
今回はそれを特別に無料で教えちゃいます!
今から教える5つのポイントを意識して記事を書くと
コピーライティングに必要な考え方と
5つのテクニックを身に付けることとで
コピーライティングが確実に上達します!
では、始めていきましょう!( ͡° ͜ʖ ͡°)
1.常に読者主体で考える。
自分の伝えたいことを伝えるのではなく、
読者さんに寄り添った文章を書いて行かないと何も響かない。
例)NG
LINEでも投稿しているので
興味ある方は是非参加してみてください!
例)OK
LINEでもnote以上に有益な情報をプレゼントしているので
興味ある方は是非参加してみてください!
いかがでしょうか?
どちらも違和感はないけど
やってることは同じでも魅力的に見えるのは後者。
前者の「 LINEでも投稿してます」だけだと、
投稿してるんだー、ふーん、で終わります。
なので、しっかり読者さんに寄り添ってメリットのある伝え方で
文を作りましょう!
2.わかりやすい言葉を使う。
専門用語など難しい言葉を使うのはNG
これ、ブログやSNSでやってる人、結構います。
はっきり言って専門用語は使わないでください!
確かに専門用語を使っていた方がカッコいいけど
やはりここでも読み手の立場が一番になってくるので
わかりやすく説明するのがいいです。
もし、専門用語で大事なところを伝えて伝わらなかった場合、
理解されないまま下にスクロールされます。
ストレスが勝って記事を読み終わらない場合もあり、
それだと意味がないので専門用語は辞めましょう。
例)NG
デフォルトは関東で設定してください。
例)OK
初期設定は関東で設定してください。
言うまででもないですよね?
明らかに後者のほうが理解しやすいです。
書けるとカッコいいんですけど読者さんに寄り添って書いて、
しっかりと最後まで読んでもらえるよう分かりやすく書きましょう。
どうしても使う場合は補足などいれて分かりやすくすることオススメします。
3.感情を刺激する。
これは少し分かりづらいので簡単に例でまとめてみます。
例)NG
コロナの影響でどこにもいけない
どこいってもみんな自粛モードで疲れる。
例)OK
コロナがこんなにも生活に影響するなんて想像していませんでした。
どこも自粛モードなんですけど、
たまたま近くの公園を通ったら、
楽しそうに遊んでる子供達でいっぱいなんです!
大人はどこにも行けないと不満を言う中、
子供達はしっかり自分たちなりに暇を潰していて
その子供達を見て刺激を受けた私は不満を言うのを辞めて
近場でもいいのでどこかへ出掛けることへの大切さを感じました。
お分かりですか?
このように後者はエピソード化(物語化)して、
イメージしやすいようにしているんです。
イメージしやすいようにすれば、
「どこにも行けないことなどない」
「子供達が公園で楽しそうに遊んでる姿」
「近場でもいいから旅行をしようと考えてる人の姿勢」などと
イメージできるわけです。
そう言う気遣いをするか否かで、
読者さんの反応率や満足度が変わってくるので意識するのは大事です。
4.手紙やメールを書くように書く
これ結構大事なんです。
ペルソナ、ターゲット像を意識できるかなんです。
言葉遣いで例をあげるとすると。
です。ます。
で書いてたのに急に
でしょ。だろ。
などと人が変わったように書くのは良くありません。
例)NG
このサプリ飲み始めてたら食事制限もあまりせずに痩せることができた!
これを飲み始めてから異性にもモテるようになったからみんなも飲めよ!
例)OK
このサプリを飲み始めて数週間、食事制限にも気を使わないで痩せることができました!
今では、おかげさまで異性からのアプローチをたくさん頂いて
この商品の素晴らしさを肌で感じています!
私でも痩せれたので是非皆様もお試しください!
後者のレビューの方が説得力があるのに
前者の方のレビューを見て買いたいと思わないですよね?
このような形で少しだけ気遣いをするだけで読み手は喜んで読んでいってくれます。
5.読むことで得られるベネフィットがあるか?
これは、「最後まで読んで満足感や変化を得られるか」です。
実は、記事の冒頭でこの手法使ってるんです!
是非、上にスクロールして確認してみてください!( ͡° ͜ʖ ͡°)
どうでした?
見つけられましたか?( ͡° ͜ʖ ͡°)
あのように、
文章を最後まで読むことでライティング5つの基礎が学べて。
今後文章を読む際、基礎が身についてるので常にアンテナが張っていられる。
ライターの考え方も身につき
コピーライティングが上達する。
このように具体的に考えることができれば
未来を想像して行くことができるので最後まで読みたいと思いますよね?
いかがでしたか?
面白い発見はありましたでしょうか?( ͡° ͜ʖ ͡°)
私はこれらを意識しながら記事やメールなどを書いたりしています。
もちろん今回お伝えさせて頂いた全てをその日からできるようになるのは難しいと思います。
私も日々、勉強中であるため完璧にできてるわけではありません。
なので、是非ともこの記事を参考にしてご自身なりに工夫して
記事を書いていただくど嬉しいです( ͡° ͜ʖ ͡°)
最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が参加している募集
読んでくれてGracias⭐️(スペイン語で”ありがとう”)