3,4,5歳さんにおススメのお部屋遊び/まずは発達の特徴を知ろう~自立した子どもに!!Part㉒
”おうちでもできる保育園の取り組み”の1つとして、ここ最近は読み聞かせにおススメの絵本、給食メニューのレシピ等紹介させて頂いていますが、
今回は、緊急事態宣言も延長の可能性が出てきて益々おうち遊びの機会が増えてきそうな状況かな?という事で、雑誌「おうちでほいくえん」より、3,4,5歳さんにおススメの室内遊びをご紹介させて頂こうと思います。
0,1,2歳さんに関しては以前ご紹介させて頂いておりますので、よろしければバックナンバーをどうぞ!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
今回は幼児期である3.4.5歳の発達を知ることで、お家でも楽しく安全に遊べる遊び紹介へとつなげていきたいと思います。
保育園でも幼児クラスになると、少しずつ集団で言葉を交わしながら遊んだり、簡単な「ルール」のある遊びを理解して楽しめるようになる年齢です。
【3歳児】
自分で何でもやってみたい時期。自分に合った好きな遊びを選ぶようになる時期です。自分以外の友達にも興味を示し、一緒に遊ぼうとしはじめる時期でもあります。
簡単なルールを理解したり、運動面では片足でジャンプしたり、体全体を使って歌や音に合わせ表現することにも楽しさを感じることができます。
指先も上手に使えるようになり、折り紙やハサミの導入時期でもあります。
【4歳児】
自分でイメージした通りに体を動かしたり、同時に2つの動作をコントロールして表現出来るようになる時期です。
また、お友達とも楽しさを共有したり相手を気遣ってお世話を焼いてみたり等「お友達と一緒に〇〇をしたい」と思えるようになる時期でもあります。
【5歳児】
仲間の1人として自覚が芽生え、仲間と共に鬼ごっこ等の集団遊びが活発に行えるようになる時期です。運動機能もさらに伸びて、縄跳びやボールを使った遊び等、体全体を上手に使って遊べるようになります。
友達と一緒にあそぶ時も勝ち負けを理解し、目的に合わせて自分の考えを頭の中で考えたり見通しを持って遊んだりする力もついてくる頃です。
お店屋さんや身近な生活経験をごっこ遊びとして取り入れ、仲間と楽しく遊べるようになる時期でもあります。
これらのようにそれぞれの年齢の発達を知り、各年齢に合った遊びを知ることでおうちでの遊びにもバリエーションが増えると思います。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
#保育園 #乳児 #幼児 #子育て応援 #子ども #育児 #子育て #悩み #おうちでほいくえん #イクメン #おうちあそび #おうち時間 #stayhome
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?