見出し画像

人間観察って、どこを観てるの!?

今回はストレートなタイトルにしてみました。

あなたの周りにも「趣味:人間観察」や「好きなこと:人間観察」というプロフィールの人いませんか?

私も人間観察は好きですし、昔は人通りのあるベンチで10時間ほど人の流れを眺めていたこともあります( ̄▽ ̄;)。

ですが、興味がない人にしてみれば、単純に「人間観察って、どこ観てるの?」と疑問に思いませんか?

ということで、今回は私の場合は…という限定されたケースではありますが、人間観察とは何を観察しているのかについて、書いていこうと思います。

最後までお付き合いいただけると幸いです。

人々・駅・プラットフォーム・混雑・行列

ーーーーーーーーーー

Q1.どこで観察してるの?

私は現在、公共交通機関を利用しつつ、約1時間かけて通勤しています。

ですから、主に電車の乗客や、降車後の人の流れを観察させていただいています。

混雑時にスマホ操作はしないようにしているので、窓の外を眺めつつ、車内を見渡したりしています。

…あまり大っぴらに公開はしていませんが、私の身長は180cm以上あるので、誰かと目線が重なることも少ないので、観察しやすい体躯であるとも言えるでしょう。

これは推測ですが、人間観察を行う人は多く存在しますが、身長というパラメータは、何を観察対象とするかに影響を与えるかもしれません。

仮に身長が150cmだった場合、自分より背の高い人が増えるため、見上げるよりも俯くことが増えると思います。

そうなると、服のシワやカバン、靴のセンスといった部分に注意が向くのではないでしょうか?

たまに、見上げるしぐさをする方に遇いますが、大抵の場合はガッツリ目が合うので、お互いに観察どころではなくなると思います。

女性・思考・考える・吹き出し・イメージ・予想・予測・想像・仮説

ーーーーーーーーーー

Q2.どこを観察しているの?

私個人としては、外見を観ているのではなく、しぐさや所作などから、その人の性格や人生観を予測するのが好きです。

…厳密には好きではなく、興味本位なのですが…。

全くの他人の性格や人生観など、分かるはずもないのです。

その永遠に分からない問題を考えるのが好き、ということなのだと思います。

例えば、電車が混雑してきたにもかかわらず、扉付近で動かない人がいるとします。

なぜ動かないのか?

その理由を、観察しながら得た情報から仮説立てます。

足元にカバンを置いているのであれば、カバンを持ち上げて移動するのが面倒だと考えているのか?

スマートフォンを見ているということは、座席で寝たふりをする人がいるように、混雑に気がつかなかったということにしているのか?

…といった想像をするのです。

正解は一生分かりませんが、仮説を立てて推測するというスキルは身につくと思っています。

まあ、見当違いも甚だしい推論もしているのでしょうが…(笑)。

女性・鏡・金髪・左右対称

ーーーーーーーーーー

結論

人間観察とは、他人の動向を推測すると考えることができますが、そこがゴールではないと個人的には感じています。

「人の振り見て我が振り直せ」の言葉通り、他人の姿に自分を投影しているのだと思います。

例えば、人の歩き方には、かなり個人差があります。

背中を丸めて歩いている人を見かけたら、自分はどうかと正してみたり、靴のかかとが左右で擦り減り具合が違っていたら、自分の歩き方を意識してみたり…。

逆に背筋を伸ばして颯爽と歩いている人は見習いますし、急な着信で立ち止まって通話している人は、大抵の場合、言葉遣いが丁寧な対応をされているので、その意識の高さを自分も持ち合わせようと試みたり…。

自分の存在は、鏡でもない限り見ることは出来ませんし、社会生活において、自分を注視する機会はなかなかありません。

ですから、他人を観察することで自分の姿を想像し、理想の自分像を形成していくことが、人間観察という行為には含まれているのだと思います。

…信じるも信じないも、あなた次第です(おいっ)

ーーーーーーーーーー

ということで、最後までお読みいただきありがとうございました。

今回の投稿は以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?