見出し画像

【宮城グルメ】芋煮(仙台風)×阿部勘 さざんか

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。
 今回もご当地グルメネタです。秋なので(?)ネタが尽きません。ご容赦ください。

 僕は宮城県出身で、今は福島に住んでいるので、この地域+東北全般の食べものの紹介をしていきます。実際食べたもの、あるいは調理したものを書いていきます。ご当地グルメに合わせた、日本酒の紹介もします。

 今回は、芋煮仙台(宮城)バージョン。ほぼほぼ豚汁です。

由来

 そもそもの芋煮会自体の由来は、山形にあると思われます。
 ↓以前の記事

 地域で具材や味付けが違うなか、宮城県では豚肉・味噌が定着したと思われます。山形県でも、主に内陸は牛肉・醤油味。日本海側の庄内地方では豚肉・味噌味とわかれているようです。ちなみに、僕が住んでいる福島県福島市周辺の芋煮会も、豚肉・味噌スタイルが多いように思います。

 さて、気になる、仙台風芋煮と豚汁の違いは。
①里芋はマスト
②河原でみんなで大鍋でつくる

 別の表現をすれば、河原に行って、みんなで里芋入りの豚汁をつくる、というのが仙台風芋煮の実態と言えるでしょう(異論は認める)。

 今日は家でつくるので、②の要件が外れてしまいますが、芋煮と呼ぶことにします…。

つくりかた、食べかた

 基本、豚汁のレシピに里芋を加えればできます。具材は好きなものをぶちこんでください。
 さらに仙台風芋煮っぽさを出したいんだったら、
・板こんにゃく(手でちぎる)
・油揚げ
・仙台味噌
 あたりを入れると良いでしょう。


 仕上がりはこんな感じです(言っといて油揚げ入れるの忘れた)。
 酒!飲まずにはいられないッ!

 昨日のはらこめしの残り(イクラは残らなかった)を、おにぎりにして一緒に出します。

 昨日の記事↓

合わせる日本酒

  さて、今日の日本酒は。僕の愛する地元、宮城県塩竈市の「阿部勘酒造店」から、「阿部勘 純米吟醸 さざんか」。ひやおろしです。

 「ひやおろし」らしいどっしりした旨味ながら、冷えた状態だと飲みくちはさわやか。 和食系のおかずと一緒に飲むのがぴったりな感じです。温度が上がってくると、旨味と酸味がより出てきて、つまみの笹かまが進む進む。

 また、この阿部勘シリーズ、たまにラベルに仕掛けがあり、今回もありました。

 仕掛け前

 ラベルをはがすと…

 そして、芋煮を肴に飲むと。
 あー。いぎなりうめー…

 来年は芋煮会できんのかなー。


 んでまず。おみょうぬづ(それでは、また明日)。

 

 

東北グルメ・日本酒シリーズは↓

自己紹介記事は↓

この記事が参加している募集

ご当地グルメ

読んでもらってありがとうござりす〜。 noteにログインしてなくても左下の♡を押せるので、記事が良がったら、♡押してけさいん。