見出し画像

拳人のトリセツ-自己紹介-

先日の記事がアメブロの方とも
比較して過去一閲覧数が大きくてとても嬉しいです
ありがとうございます!

ブログでやってた事を
こっちでやるくらいに思ってたんですが、

もうちょいディープな話もできるなというか、
音楽業界の話というか僕の観てきた裏側というか、
そんな事も発信して行けたらと思ってます!

コラムも引き続きやって行こうかなと
思いますので、やる気とモチベに直結するので
ぜひスキとフォロー押してくれると嬉しいです!
ささやかなメッセージが見れます😉


さて、今日は新しくフォローしてくれた方や
ここ何回かのLIVEで僕たちを知ってくれた方も
多くいらっしゃると思うので
簡単に自己紹介します

今どうしてバンドやってるのかとか、
僕の夢とか目標とか、
ちゃんと話した事なかったのでね


Kent-拳人-といいます
DUAL CREEDというロックバンドで
ボーカルをやっています
バンドの作曲、作詞、やってます
元々ギタリストでした
初めてバンドを組んだ時に歌う人が居なくて、
最後に楽器を始めたお前が歌え、という経緯から
ずっとボーカルやってます
最近ようやく歌が楽しくなってきました

ばあちゃんがかなりロックな人で
幼少期からビートルズ、クイーン、ポリスとか
安全地帯や中森明菜を聴いて育ったので
わりと昔から歪んだギターが好きで
今に影響していると思ってます


夢は音楽でガンダムに携わる事
そして大きく海外へ
進出したいという目標があります

ロックの世界基準は英語だと思っているので、 
世界中で聴いてもらえる
音楽を創っていきたいというのも理由に
発表している楽曲は英詞が多めです

歌のルーツはhydeさんと尾崎豊
モトリークルーやMotionless in white
マリリンマンソンみたいな
とにかく派手で華がある、
メイクしてるミュージシャンが好きです
あとは全てに共通しているのは
シンガーソングライターである事
バラードが好きです

好きな音楽の事を語り出すと途轍もない事に
なるので、今回はこの辺にしておきます
また別で色々話しますね


DUAL CREEDの音楽性は憧れた80'sと90'sの
スタジアムロックを現代版に昇華させて
リヴァイヴさせたハードロック

エレクトロもファンクもR&Bもメタルも
全て自分のフィルター通して
常に新しいモノを生み出して行きたい
という想いで作品創ってます

年明けにリリースしたVOVAGEというE.Pです
ぜひ聴いてみて下さい!

 


DUAL CREEDは5月で5年目に突入します
リリースしたE.P引っ下げて、
今年は各地へライブ活動をメインに行動してます
今年はとにかく大きな動きがあると思うので
早く発表出来たらいいなと思ってます

結成の経緯なんかは、BARKSさんでインタビュー
して頂いた記事があるので、ぜひご覧下さい!

音楽愛語ってます


歌ってる理由は
ロックだとは到底思えない
掛け離れたモノが蔓延りすぎた時代を
一蹴したいという想いと自分の存在証明のためです

非現実を体験できる世界観が
歌の中には沢山あるから
オーバードーズできることも
良いなと思ってます

細かい事よりも
何事も派手であれ
世の中すべて気合いと根性
全部やって確かめればいいだろスタイル
よく騒いでよく泣いてよく悩め

根本的に悔しさや反骨心が原動力になっているので、
そんな感情を伝えて行くのと同時に
でっかくピースフルでもありたいなと思ってます


後ろの漢字は最近公開しました
-拳人-本名でこういう字を書きます

父親が格闘家、体育教師だった名残もあって
拳という字は絶対に使いたかったらしいです

余談ですが
バンドメンバー全員の本名を集めたら
ヤンキー漫画かよ、ってツッコミたくなるくらい
字面がやたら強いです

出身は東京都足立区
ちゃんと言うと亀有というところで
葛飾区と足立区の境目です
東京の下町で育ちました
音楽始めて思った事は都内出身が以外と少ないんですねプライベートもバンドマンでも
仲良くなるのは関西出身の人が多いです

好きなモノはお酒とアイスコーヒー
赤ワインが好きですが、
基本アルコールであれば何でも飲みます
コーヒーはブラックじゃないと嫌
たまにラテも許します
スタバ大好きです


映画や本を読むのも好きです
明るいストーリーやほのぼのしたモノよりも
答えが受け手側に任せられる、
全て語り切らない、シリアスでリアリティがある
ヒューマンドラマな作品に魅かれます

映画や音楽、絵画やアートも
作り手がどういう想いを伝えたくて
作品に落とし込んでいるのか、
深掘りさせてくれるような
奥ゆかしさが楽しいと感じます


あとは格闘技とトレーニング
健康維持のためというよりも、
自分の身は自分で守るためにやってます

これはひとりでLAに行った時に感じた事で
世の中、最後に頼れるのは結局自分だけで
ちょっと言い方が乱暴に聞こえるかもしれないけど、
最終的には暴力が絶対に強い

自分の身は自分で護らないと
生き抜いて行けないと思ったので、
いつどんな奴が来ても、
負けないようにするというのが理由です


洋服や食べ歩きも好きなので 
よかったらインスタフォローしてください
出現率一番高いです😉https://www.instagram.com/kent_dualcreed/


好きな色はモノトーンと赤と青
明るい色、緑とか、黄色よりも
リッチに見えるような色味が好きです


嫌いな事は筋が通らない事と
冗談が通じない奴、面白くない奴も嫌いです


座右の銘は、

「偽りの自分を愛されるより、
ありのままの自分を憎まれる方がいい」

I'd rather be hated for who I am, than loved for who I am not.

Nirvana カードコバーンの名言です

顔色伺って生きるのは疲れますよね
ありのまま等身大です
駆け引きとかも苦手です
その人がどんな人なのかなんて、
話せばある程度わかってくるので、
そういう意味ではカッコつけることは辞めました

人は良く見る方です
噂話とかどーでもよくて、
一旦自分の目で見て
確かめてから全て判断します

超絶気分屋でもあります
自分の中に5人くらいキャラがいるんじゃないか
とかも思う事があります

常に新しいというか、
想像していない、なにか突拍子も無いような
事件が起こるとワクワクするので、
リスクジャンキーなのかもしれません

お酒はめっちゃ好きですが、
タバコは一切吸いません
あんまり良さがわからなかったタイプです
それでも周りにはヘビースモーカーが集まる
不思議です



以上、簡単なトリセツでした

あんまりこういう事を語る機会ってないので
ちょうど良かったですかね

極端な人間ですけど、
極力人様に迷惑をかける事はしません
たまにめっちゃ酔っちゃうくらいです
よろしくお願いします




あ、あとバンドのLINE@やってます!

最近HPからご予約頂く事も増えてきたんですが、
やっぱりLINEには勝てないだろというところで
よかったら是非こちら登録お願いします!!

非常に取り置きがスムーズです!!



5年目にしてもまだ50回もライブしてないのかと
思うとまだまだだなって思うんですが、
コロナもあったからそう思うと多い方なんですかね?

やっとライブハウスにも日常が戻ってきて、
SNSでも他のバンドが盛り上がってる
写真や投稿見るととても嬉しく思ってます

勿論僕たちも負けじと盛り上げて行くので
ぜひライブへ遊びに来て下さい!

いつでも待ってます!!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?