上野さんぽ!中尊寺金色堂展と
JR上野駅 公園口から徒歩少し
東京国立博物館へ
今日はここからSTART
上野さんぽ!
上野と言えば!動物園ですけど
其の手前を右に歩けば国立博物館な訳です
特別展
「本阿弥光悦の大宇宙」3月10日(昨日)まで
特別展
建立900年「中尊寺金色堂」4月14日まで
特に(光悦)が終わる前に行きたかったんです
当日チケットを買う窓口は大変な行列でやんす
その後の入館に約20〜30分待ち!行列 行列💦
(左)トーハクくん(本名:東 博)
出身地:埼玉県 熊谷市←勝手に親近感✨
(右)ユリノキちゃん(本名:ノキ ユリ)
出身地:東京都 台東区←めちゃジモピー
奥州藤原氏の偉業!凄いですねぇの 一言です
1124年(天治元年)今から900年も昔に創建された
中尊寺金色堂✨綺羅びやかな堂塔
是非!現地へ行きたいなぁ
館内は基本的に撮影不可!
中にはマナー知らずか?掟破りの
スマぁホ撮りしていた人もいましたなぁ
中尊寺金色堂の模型(縮尺5分の1)は
唯一撮影許可されている所で めちゃ
スマホやカメラで撮影する人でえらく混雑💦
光悦も凄かったけど人混みが凄くて
パンダのランランとカンカンが来日した
当時の【上野Zoo】みたいな感じで
ベルトコンベアーのような流れ見でしたん💖
僕は【みつ豆】が好きです
嫁さまは【抹茶あんみつ】
久しぶりにアメ横や松坂屋上野店を
見て散歩
もうひとつ!夜のメインイベント
鈴本演芸場で落語鑑賞!ここも当然 撮影不可
落語!ジャグリング!紙切り!落語!落語
お仲入り!民謡!落語!ものまね
トリは【特別企画落語】
春風亭百栄さんの創作落語には
お腹がよじれる程笑いましたん💖
紙切り 林家楽一さんの身体を揺らさない技法が
なんか可笑しくて(笑)
落語 柳家きん喬さんの(時そば)が聴けてLucky
仲入り後
民謡 立花家あまねさんの人柄が出る
素直で美しい三味線と唄に癒やされました
ものまね 四代目 江戸家猫八さんの
【うぐいす】伝統芸がライブで聴けて嬉しい
トリの落語 桂文雀さんの艶のある噺に
「来て良かった」と言う嫁さまが喜べは全て良し
歌うと怒られる歌💦
「上野 初の焼こう列車 折れたと聞いた
あぁ大盛りエキュート握り飯
来たエッ?返る?人の蒸れは誰も蒸れ蒸れ
膿だれそうな淋の病」
意味は無いから 許してチョンマゲ🙇
夕飯はエキナカの【たいめいけん】
『トマトソース!情熱!太陽!フレッシュ』
「ドミグラスソース!ドミグラ!ハラグロ」
『アハハハ!意味わからん 自虐ってか』
「・・・・・」
まぁまぁ!仲良くしてくだパンダ!
笑う門には福来る!
寒い時には服着たる!
あぁ 悪寒がする寒いよ〜本当に 寒!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。