見出し画像

覚えたい!マクロ経済学基礎 No.8💖

ちょっとテスト勉強の合間に🌟
記録に残しておきたいこと📝

毎日の積み重ねが
必ず身を結ぶと信じて🍀

はじめに


この投稿は、私が現在
専門的な学習として取り組んでいる
経済学に関する内容をまとめていく💎

具体的には、基本的なマクロ経済学の用語や
問題演習などもnoteの記事にできたらと思う💖

すべてを将来につなげる意識で勉強する🌈

楽しく経済学を学び
将来の自分の武器にするために!!

経済学用語まとめ📚


✅GDPに含まれるもの
・政府の活動
・農家の自家消費
・持ち家の住宅サービス
・現物支給による給与

✅GDPに含まれないもの
・資産価格の上昇による利益
・土地の売買
・中古車の売り上げ
・家事労働

しかし、仲介手数料は
新しい付加価値になるので
GDPに形状される


フロー変数:ある一定期間に行われた
経済活動の価値を表したもの
⇒所得、消費、設備投資(資本の増加分)
貯蓄、GDP、財政赤字、など

ストック変数:フロー変数の積み重ね
⇒資産、資本ストック、労働者数、貨幣供給量
預金残高、貯蓄残高など


✅貨幣の機能🌟
①価値の基準、価値尺度
②交換手段
③価値の貯蔵手段

✅貨幣供給の定義💰
M1:現金+要求払い預金
M2:M1+定期性預金+外貨預金+譲渡性預金
M3:
→M2+ゆうちょ銀行、農協、労金などを含む

広義流動性
→M3+債権、金融債、投資信託など

✅開放経済の資金市場
国民民間貯蓄=設備投資+財政収支+対外純資産の増加

定式化すると、S-I = G-T + CA(経常収支)
また、S-I + T-G = NX(CA)
GDP=Y=C+I+G+EX-IM
より


最後までご愛読ありがとうございます💖


あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが

その点に関しまして、ご了承ください🙏

私のnoteの投稿をみてくださった方が

ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!

などなど、プラスの収穫があったのであれば
大変嬉しく思いますし、冥利に尽きます!!

お気軽にコメント、いいね「スキ」💖
そして、お差し支えなければ

フォロー&シェアをお願いしたいです👍
今後とも何卒よろしくお願いいたします!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?