【ミスを起こさない努力🌺】常にメモと記録が取れる状態で仕事に臨むべし📝:入社1年目の教科書📗No.3
ビジネスパーソンとしての第一歩を踏み出すための心構え💙
2024年4月から新たな環境の下
社会人生活が始まる私ですが
正直、不安な気持ちが大きいです…
本当にこれから仕事や職場に
慣れていくことができるでしょうか?
どのような立ち振る舞いをすれば
ミスを極力無くし、信頼に足る社会人に
成長していけるのでしょうか?
このような不安やリスクを少しでも
軽減できるように、私はこれから
『入社1年目の教科書』を読み進めて
いきたいと思います💚
この教科書から入社員が仕事を進める上で
大切な「仕事の3つの原則」と
具体的な50の行動指針について
しっかりインプットしていきます💙
そして、最終的な目的として
「信頼される新入社員になる」ための心構え
をしっかり習得できるように
noteに整理してまいります🔥
前回のお復習い📗
何があっても遅刻はするな
メールは24時間以内に返信せよ
「仕事の目的」で世界は変わる
単純作業を仕組み化&ゲーム化
カバン持ちはチャンスの宝庫
前回の1~5に続き、今回も新卒が心得る
べき50のルールのうち、6~10について
アウトプットしていきたいと思います💛
6.仕事の効率は「最後の5分」で決まる⏳
心得ておくべきは人間は
「必ず忘れてしまう」ということです💦
記憶ほど曖昧なものはありません…
したがって、私たちが留意すべきことは
記憶だけに頼っていると、認識ミスや
トラブルが必ず起こるということです🚫
このため、常にメモやノートを所持し
必要だと思うことを書き取るのです📝
これは、口頭でアドバイスを送った
上司や電話対応の際にとっても
曖昧さを回避する助けになります👍
何より合意したことをまとめ
書き出し、確認するという作業を
仕事の最後の5分で丁寧に行うことで
仕事の方向を誤るリスクから解放されます💛
この5分の投資を絶対に惜しまないこと
そして、この5分が今後の時間を節約する
という効率性にも繋がるにです!
7.予習・本番・復習は3対3対3の割合
筆者が考える会議のルールとして
「予習:本番:復習=3:3:3」
が挙げられています📝
これが無駄な会議時間を最小にするために
必要な行いであると言われています。
予習(準備):3
本番(会議):3
復習(フィードバック):3
というすべてが同じ比率であることが
大切であると筆者は考えています。
何よりこの「3:3:3」ルールは
どんな仕事にも適用することができる
という点が肝心なポイントです💛
仕事を前に進めるための
予習・本番・復習の時間配分は
若手の頃から会得したいですね!
8.質問はメモを見せながらする
わからない点があった際に
すぐに頼るクセを付けてもいけません💦
大切なことは「まず自分で調べること」
であり、理解できた部分とわからない部分を
明確にした上で質問する姿勢が肝心です!
自分なりに仮説を立て、そのうえで
理解できない部分を質問していきます。
つまり、自分なりの準備をしてから
質問することが正しい方法である
ということを肝に銘じておきます🔍
そして、質問をする際は「メモ」を
見せながらすると、GOODです。
なぜならば、言葉が紙に残されていることで
双方にとって思考が残るからです💭
質問をする際は、事前に要点を書き出し
そのメモを見せながら会話することが
信頼に足る人間になるために必要なのです。
9.仕事は復習がすべて🌟
定期的にメモを見返すことは
自分の気づきや学びを定着させる
ことに繋がると筆者は述べています。
私にとってもこのnoteの投稿を
読み返すことはまさしくこのことです💛
復習する習慣を身につけることで
覚えたこと、学んだことを自分のスキル
として定着させていくことができます。
そして、どれだけ多く気づくことができるか
という「気配り力」を高めていくのです🔥
そして、上記でも述べましたが
人間は忘れる生き物なのです…
だからこそ、忘れることを最大限に防ぎ
知識と経験のストックを増やすことで
仕事のスピードを高めていけるのです🚀
上司や先輩からフィードバックを受け
他人よりも早く前に進むためにも
復習することを絶対忘れてはなりません✨
10.頼まれなくても議事録を書け
会議の議事録の作成は、自分の仕事
と常に思っておき、頼まれなくても
率先して作成していきましょう📃
とにかく24時間以内に提出し
上司や先輩からフィードバックをもらう
という財産をゲットしていきましょう。
なお筆者のアドバイスによれば
「議事録は時系列で書かない」と
いうことを大切にしていきたいです。
つまり、論点を整理しながら聞く
ということがポイントなのです。
要点を即座に把握し、課題やメッセージを
的確に提示できるようになれば
自分の「仕事力」アップにも繋がりますね🆙
本日のアウトプットはここまでとします!
6.仕事の効率は「最後の5分」で決まる
7.予習・本番・復習は3対3対3の割合
8.質問はメモを見せながらする
9.仕事は復習がすべて
10.頼まれなくても議事録を書け
今回の投稿内容をしっかりと
「復習」してマスターしちゃいましょう💛
4月からの新生活に向けて🌸
社会人としての「勝負どころ」は
入社1年目、転職1年目
異動による着任初日など
最初に訪れる機会になります。
すべての印象は、初めての機会で
形成されるということを肝に銘じて
取り組んでいきたいと思います。
そして、最初に訪れたチャンスをつかみ
周囲から期待されるビジネスパーソンに
なるための「準備」の仕方と大切な要点
について今後も学んでいきたいです。
そして、何よりチャンスをつかみ
いち早く「将来活躍する新人」になるために
仕事に取り組む姿勢や具体的な行動の仕方を
実践できるように努めていきたいです🔥
何があっても遅刻はするな
メールは24時間以内に返信せよ
「仕事目的」で世界は変わる
単純作業を仕組み化&ゲーム化
カバン持ちはチャンスの宝庫
仕事の効率は「最後の5分」で決まる
予習・本番・復習は3対3対3の割合
質問はメモを見せながらする
仕事は復習がすべて
頼まれなくても議事録を書け
大変勉強になる教科書で感激しています!
しっかり実践の場でアウトプット
できるように準備していきたいです💖
おすすめのマガジン✨
最後までご覧いただきありがとうございました🌈
まだまだ浅学非才な私ですが
noteという最高の環境を活用して
日々、成長できるように精進します🔥
アウトプット前提のインプットを体現する
ことができるのは、本当に有意義であると
思いますし、成長の記録としても残るので
非常にやりがいを感じています。
社会人になってもnoteはなるべく
継続していきたいことではありますが
あくまで趣味としての取組みになりますので
優先順位を大切にして活動していきます!
お気軽にコメント、スキ&記事の共有
そして私のアカウントをフォローして
いただけると大変嬉しく思います✨
今後とも何卒よろしく
お願いいたします。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?