見出し画像

【魔法の靴】

皆さんは靴を買う時、選ぶ時にどのようにして決めているでしょうか?

小さい頃からの靴に対しての私の考えがいくつかあるので今回は書いていこうと思います。


1番の影響は昔から父親には靴を大切に扱いなさいと教育を受けた事で靴に対する考えが少し特別になっていた。
踵を踏まない、汚れが有れば手入れをするのは小学生の頃から教わり今でも心掛けている。

私には靴を買う時におすすめしたい考えがある。
「花より男子」というドラマで聞いた言葉で

とびきり良い靴を履くの
良い靴を履いているとその靴が良い所へ連れて行ってくれる

当時小学2-3年生くらいだった私でもこの言葉に感動したのを覚えている。

とびきり良い靴というのは高ければ良いという事ではない。自分にとって大切な、気に入った靴を履く事で自然と良い所へ、プラスな方向へと導いてくれるという台詞でした。

その他に私の好きなアーティストさんの歌詞を引用すると

新しい靴を履いた日は それだけで世界が違って見えた
昨日までと違った自分の足音が どこか嬉しくて

Mr.Children /  足跡〜Be Strong

という歌詞があります。
大袈裟かもしれないが確かに新しい靴を履いている日はなんだかワクワクして自然と気分も良くなっている気がします。

それだけ靴には魔法の力があると僕は思っています。

私が何を言いたいかと言いますと、
自分にとっての良い靴を手にする事を我慢せず、手に入れたら大切に履いていれば自ずと心も身体もいい方向に行けるのではないかという事です!


最後まで読んで頂きありがとうございました!

この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?