見出し画像

ママ友が少ない私でも充実してる

 ママ友が少ない、健康オタク主婦です。


 ママ友も少ないけど、友達も少ないです。


 学生時代は、それなりに友達はいましたが、今は、友達だったほとんどの人と連絡を取っていません。

 会ってもいません。


 私は、友達と長く付き合うことが苦手なようで…。

 なぜ、長く続かないのだろう、と考えたことがありました。

 理由は、私が疲れるから、でした。

 えっ、友達といるのに疲れるって?と思われそうですが、私は、他人の前では、自分を作ってしまうところがあるので^^;(自分に自信が無いせいかな…)

 友達といる時は、別の自分(理想の自分)を演じているので、気楽にいることができず、疲れるのだろう、と思います。

 さらに、HSPで内向型な性格も、拍車をかけているようで…。


 だから、ママ友に対しても、別の自分を作って接してしまうので、疲れます。

 「もう、無理してママ友作らなくていいや…」と1番上の子を産んで数カ月後には、そう思いました。


 ママ友はいらない、と思った私は、周りのママと壁を作ってる感じもして、何だか寂しさを覚えることもありました。

 ママ友がたくさんいる人を羨ましいな、と思ったことも正直あります。

 何かのきっかけで、知り合いになることもありましたが、会って話した後は疲れてしまい、会うことを避けていると…いつの間にか疎遠になっていて…。

 子どもの人間関係や、私の寂しさを紛らわすために、やっぱりママ友は必要なのかもしれない、と積極的に声をかけようとしたこともあります。

 だけど、やっぱり疲れます。


 そんな時に、noteの記事で、「気の合うママ友ができた」という話題を見つけました。

 私も、会って話しても疲れないママ友(もしくは友達)が欲しい、と思いました。


 本来なら、友達って気楽に付き合えるものだと思います(私はそのことに大人になって気づきました)。

 ママ友に対しても、気楽に付き合えている人はたくさんいます。

 気が合いすぎて、数十年仲良くしてる、というパターンの人もいます。

 なぜ、自分の周りには自分と気の合う知り合いができないのだろう、と思っていましたが…。

 よく考えてみると、私が自分を曝け出していないから。

 本来の自分を人前で出さないと、誰も本来の自分を見てくれない。

 そんなことを薄々感じていたし、年も重ねてきたから(もうアラフォー)、いい加減、自分出して関わっていいんじゃないか、と。

 素の自分を人に見せることで、本来の自分を気に入ってくれる人が、いずれ現れてくれることを願って…。

 最近は、私らしさを出して、人と関わるようにしています。



 私らしく生きてるからか、毎日が結構充実していて、楽しいです。

 毎日大したことはしてませんが、好きなこと、やりたいことを、人の目をあまり気にせずやっているので満足してます。

 だから、ママ友と話したい、ママ友と出掛けたい、とはあまり思わず^^;

 外に出る機会も少ないので、ママ友を作る機会も無く…。

 そして、ママ友ができないからといって、焦りもないし不安もない。

 寂しさも大して感じていない。


 でも、いつかは気の合うママ友は欲しい、と思っています。

 気の合うママ友と出会えるのを楽しみにしながら、好きな本(健康関連)を読みふけっている私です^_^

この記事が参加している募集

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?