マガジンのカバー画像

麻雀

50
麻雀の話を纏めてます
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

リクエスト記事 今までで1番麻雀が強いと感じた人

リクエスト記事 今までで1番麻雀が強いと感じた人

先程、雀荘で知り合いになったある女性から、今までで1番強いと思う麻雀相手を教えて欲しいと依頼が有った。

強い相手は居過ぎて書くか正直迷ったが麻雀プロではないかな。

彼と最初に出会ったのは俺が22才の時だと思う。今から25年前の事だ。
当時の俺はピンのさかえに嫌気が差して、同級生のOに何処か安いレートの雀荘を教えて欲しいと言ったら「それなら暖流が有るよ」と教えてくれた。

今は無い店舗の平塚の暖

もっとみる
13店舗目 麻雀PA

13店舗目 麻雀PA

◯フィクション

昨日は2連休の最終日。次の日が夜勤なので昼間に起きた。
一昨日麻雀大会が有って夜まで打って疲れたから半日近く寝たかな?
年のせいか最近は疲れが全然取れないんだよね。

14時位に家を出て新しい雀荘まで車を走らせて江ノ島方面まで向かい、目的地の大船まで着いた。平塚から50分位掛かるんだよ。遠い…

友人がTさんがPAという雀荘で週末に打っているというので、いつか行こうかと思ったら5

もっとみる
12店舗目 麻雀ビート

12店舗目 麻雀ビート

◯フィクションです

11月7日は1日だけ休みだったのでドライブがてらに麻雀を打ちに行く。

相模原の上溝に有る麻雀ナイスを訪れると

扉は閉まっていたので開けると店の中には誰も居なかった…

コレは何かの怪奇現象かと思ったが、カレンダーを見ると店員が少ない事が分かる。
おそらくセットの予約が名前で書かれているが空欄が目立つ。
誰も居ないなら鍵くらい掛けといた方が良いよ…何が有るか分からないから。

もっとみる
徳を積む事

徳を積む事

上記の写真はマスターの御手製ナポリタン。絶品です。

昨日は夜勤明けに初めて麻雀ティアとものフリーへ行く。
この店は土曜日にフリーで10時半から15時までは2000円で打ち放題をしている。
しかし、2.3日前までには言わないといけない様な事を以前に友美先生から言われた気がした。
ダメ元でXメールで友美さんに連絡。今日は来週の大会の練習をしたいのでフリーをしたい事を伝えると全然大丈夫ですよと返事をい

もっとみる
11店舗目 麻雀倶楽部クーロン

11店舗目 麻雀倶楽部クーロン

上記の店に行った後は藤沢まで電車へ戻り、駅近くに有る麻雀倶楽部クーロンへ行く。
こちらは点5の店で14時に開くとYから聞いていたので20年振り位に行く。

確かオープン当初にkidの1つ上先輩のKが店員をしていて、彼に誘われて打ちに行った記憶が有る。店内に入るとメンバー2入りで1卓立っていた。

ここに来たのは20年振り位と伝えると店長っぽい人がルール表を見せてくれて「分からない事が有ったら聞いて

もっとみる
10店舗目 健康麻雀某店

10店舗目 健康麻雀某店

◯フィクションです

11月2日の木曜日は連休最後なので、好きな麻雀を今日も打とうと考えていた。
朝から行こうと思ったが疲れていたのか昼近くまで横になったりしていた。

藤沢までドライブする。江ノ島が綺麗だった。藤沢は平塚より面積が少ないのに人口は倍位居るんだよなぁ。やはり沿線の多さが理由だろう。

40分掛けて到着。パチスロ仲間のパンプキンの店員Yには今日行く事は伝えていた。
来店すると彼が「東

もっとみる
9店舗目 まーじゃんひろばJIN

9店舗目 まーじゃんひろばJIN

◯フィクションです

昨日と今日は休みなので、11月1日は前から行きたいと思っていた雀荘へ行く。

平塚から西湘バイパスを経由して小田原駅近くの所まで約30分。
店はビルの4階に有るのだが、看板が置いて有るがコンセントは抜けてるけどノボリは立っているので店内へ入る事にした。

店内へ入ると既にお客さんがマルで打っていた。店員は2人のようだ。ルール説明を聞いて待つ。待つ、待つ…2時間以上待った…待っ

もっとみる