見出し画像

「知的財産村の財宝〜知的財産剣®︎VSダーマス海賊団〜」感想

遅ればせながら、知財界隈で話題となった「知的財産村の財宝〜知的財産剣®︎VSダーマス海賊団〜」の感想を今さらながら記すことにしました。

「知的財産村の財宝〜知的財産剣®︎VSダーマス海賊団〜」のパンフレット

この作品は、史上初の知的財産を題材にした映画として製作されたものであるとのことです。2022年8月5日~14日に、東京・池袋の池袋HUMAXシネマズで劇場公開されました。仙台在住の私としては、さすがに見に行くのは難しいかと思っていたのですが、たまたま8月7日から成田発ロサンゼルス行きの飛行機でカリフォルニアに行くことになっていたことから、その前日の8月6日に池袋まで足を運びました。

内容については、ネタバレになってしまうのでここでは特には触れませんが、アクションや特殊映像を交えた約50分という長さの作品を実際に作り上げたことに、ただただ感心しました。(1分程度のダイジェストは以下のYouTube動画で紹介されています。)

当日の受付をしていたのは、私の知り合いばかりでしたが、彼らはこの映画の協力者としても名を連ねていました。制作にあたって、スポンサーとして21名、クラウドファンディングで75名からの支援があったそうです。支援の特典なのか、実際にゲスト出演されている方もいらっしゃいましたし、また、支援者のロゴがさりげなく表示されるシーンもあったりました。大きなブームを作っていくためには、周囲の人々を巻き込んでいくことが欠かせないことを改めて感じました。


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,918件

サポート、よろしくお願いします❣️