見出し画像

ジオラマとオールウェイズ三丁目の夕陽

かつて模型店のジオラマ展示を撮影させていただきました。山手線巣鴨駅から200メートル池袋方面に線路沿い位置する模型店であります。


展示されていたジオラマであります。


素晴らしい世界観を創造するモデラーの方々の作品に圧倒されます。


先日映画「オールウェイズ 3丁目の夕日」を見て、私の子供時代の風景に感動いたしました。


まるでジオラマの世界が展開されたような物語で、昔の都電、デパートあるいは商店や駄菓子屋など、ジオラマではありませんが、ジオラマのように描かれていたのです。不自然なのは揃って走る通りの車などです。正にジオラマの世界。

その精密なCGのジオラマの世界観に圧倒されました。


その頃の人間模様もぐっと来ました、あんな人々共にいたのです。暖かく描かれた人間ドラマですが、実際のあの時代はもっとどろどろした世界で、欲がむき出しのご時世だったのです。大人も子供必死で生きていました、その必死さが寅さんのような人間ドラマを生み出していたんでしょうね。


模型店を飾るジオラマ の作家さん達も 同じように古き時代に思いを入れているのではないかな、と思いながら眺めていました。


このジオラマを撮影したのは2021年のことです。

その頃はブログをやっていませんでしたので紹介することはありませんでしたが、過去の記録も少しずつ 紹介していこうかなと思っております。




取材先

さかつうギャラリー
03-3949-2892

https://g.co/kgs/f4bnyfZ

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

50,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?