マガジンのカバー画像

一戸信哉の「のへメモ」

103
運営しているクリエイター

#新発田

【Midjourney】「大人の音楽ルーム」を学生が訪ねる:一戸信哉の「のへメモ」20240212

【Midjourney】「大人の音楽ルーム」を学生が訪ねる:一戸信哉の「のへメモ」20240212

先週金曜日の2/9の放送では、新発田市寺町通りにある「大人の音楽ルーム」について、主催者の小比田克彦さんにお話をうかがいました。アナログレポートを7000枚所有小比田さんが、とっておきの1枚を、すばらしいオーディオ機材で聞かせてくださるのだそうです。

今回の企画は、昨年夏にMCの神田さんが取材してきた記事をベースにしているので、神田さんはうかがったことがあるのですが、もう一人のMCの宮路さん、私

もっとみる
新発田のカフェ運営で奮闘していた敬和生:一戸信哉の「のへメモ」20231220

新発田のカフェ運営で奮闘していた敬和生:一戸信哉の「のへメモ」20231220

2023年12月15日の放送では、阿賀野市名産の、「安田瓦」の広報活動に取り組む、卒業生の大塚友里さんにお話をうかがいました。

大学でのカフェ運営、陶芸部での活動など、敬和学園大学在学中に経験したことが、今の仕事に繋がっていると熱く語ってくださって、当時を知る教職員たちはとくに「胸熱」になったのではないかと思います。

大学が新発田の中心市街地で展開した「まちカフェりんく」、大学から少し距離のあ

もっとみる
大連軒や公設市場、「新発田」関係作品を多数上映:2022/10/23 学生映像作品上映会スケジュール(一戸信哉の「のへメモ」20221022)

大連軒や公設市場、「新発田」関係作品を多数上映:2022/10/23 学生映像作品上映会スケジュール(一戸信哉の「のへメモ」20221022)

明日10/23の三大学合同 学生映像作品上映会「地域を知り、記憶を伝える」のプログラムを固めました。

日時:10/23 13:00-16:00
場所:敬和学園大学S32教室

「第一部 戦争の記憶:樺太・満洲・ベトナム」の3作品に加えて、第二部では、一戸ゼミが新潟県内で撮影した作品、新発田で撮影した作品に加えて、2022年夏の集中講義で、初めてドキュメンタリーに挑戦した学生チームの作品を上映しま

もっとみる
10/23 樺太・満洲・ベトナムに関する学生映像作品を上映します:一戸信哉の「のへメモ」20221010

10/23 樺太・満洲・ベトナムに関する学生映像作品を上映します:一戸信哉の「のへメモ」20221010

10/22-23に開催される学園祭「敬和祭」は、3年ぶりのリアル開催となりました。戦争関連の作品を一緒に上映した、北海道の育英館大学(旧稚内北星学園大学)、東京の中央大学との合同上映です。3大学の優秀作品を集めた貴重な上映会です。ぜひ皆さんご参加ください。

日時:10/23 13:00-16:00
場所:敬和学園大学S32教室

敬和学園大学からは、満洲から柏崎に向かった人々が暮らした「柏崎村」

もっとみる
ドナルド・キーンさんと新潟をつないだ敬和学園大学:一戸信哉の「のへメモ」20220423

ドナルド・キーンさんと新潟をつないだ敬和学園大学:一戸信哉の「のへメモ」20220423

2022年4月22日の放送では、名誉教授の北嶋藤郷先生に、長年に渡るドナルド・キーン研究の成果について、お話をうかがいました。北嶋先生の著書「日本におけるドナルド・キーン書誌/ドナルド・キーンをめぐる人びと」が、第12回新潟出版文化賞の大賞に選ばれたことから、大学においでいただいてお話をうかがったものです。

私自身が敬和に着任してから数年間、北嶋先生と同僚だったわけですが、学科が違うこともあって

もっとみる
塩止事件を語る本田義昌さん:一戸信哉の「のへメモ」 20211206

塩止事件を語る本田義昌さん:一戸信哉の「のへメモ」 20211206

先週の有本さんのMCエッセイで、2019年11月放送の本田義昌さんインタビューの話題が出てきました。

放送開始初期、収録は2019年10月だったようです。限られた機材で録音したものですが、住職である本田さんのよどみなくよく通る声がよく聞こえています。

一部動画も撮っていて、当日の収録の様子が残っていました。

塩止事件は、新発田藩士井上久助が、有力大名の会津に追い詰められた新発田藩を、自らを犠

もっとみる