マガジンのカバー画像

一戸信哉の「のへメモ」

103
運営しているクリエイター

#SDGs

夜行列車とSDGs:一戸信哉の「のへメモ」20220330

夜行列車とSDGs:一戸信哉の「のへメモ」20220330

敬和キャンパスレポは、大学の番組でもあり、少し硬めの「ニュース」に関する話題も取り扱っていきたいと考えています。ともあれ、私や他の教員が一方的にしゃべる番組というよりも、むしろ学生が中心でしゃべるというところも大事なポイントです。どのような組み立てでいけばうまくいくのか、この半年、他のポッドキャストも聞きながら、いろいろ考えています。

ニュースに関するポッドキャストといえば、どんどんコンテンツを

もっとみる
サンタププロジェクトしばた、新潟SDGsアワード奨励賞に:一戸信哉の「のへメモ」20220223

サンタププロジェクトしばた、新潟SDGsアワード奨励賞に:一戸信哉の「のへメモ」20220223

昨年11月に番組でも取りあげた、学生たちの活動「サンタプロジェクトしばた」が、第2回新潟SDGsアワード奨励賞に選ばれたと、発表がありました。

サンタプロジェクトしばたについては、2021年11月にも、敬和キャンパスレポの中で、「敬和×SDGsレポ」の7回目として紹介しました。

サンタプロジェクトしばたは、2009年から10年以上にわたって続いているプロジェクトで、クリスマスを病院ですごす子ど

もっとみる

朝日新聞ポッドキャスト「SDGsシンプルに話そう」に学ぶ:一戸信哉の「のへメモ」 20211112

朝日新聞の記者が登場して、さまざまなトピックを深堀りしている朝日新聞ポッドキャスト。敬和キャンパスレポの制作にも、大いに参考になる番組です。この朝日のポッドキャストで、11月から「SDGs シンプルに話そう」という新しいシリーズがスタートしています。

優等生的、キレイゴト、うさんくさい....。
SDGsという言葉に、そんなイメージを持っているあなたも大歓迎。じっくり、一緒に考えてみませんか。フ

もっとみる