マガジンのカバー画像

あとで読むnote

451
運営しているクリエイター

2019年9月の記事一覧

『人口減少×サッカー』 Jリーグ経営戦略と日本サッカー成長戦略に強いられるパラダイムシフト

『人口減少×サッカー』 Jリーグ経営戦略と日本サッカー成長戦略に強いられるパラダイムシフト

サッカーを日本人がプレーするに際して、強化、人材養成、またはクラブ経営におけるブランディングなど、ありとあらゆる分野において「世界の基準」または「世界のルール」で行っていく必要があり、「日本サッカー」然り「Jリーグ」然り、それらがサッカーという分野において「単体」で存在することは不可能である。と、これまで私は様々な視点で主張をしてきました。

上記のようなことを主張すると、必ず以下のよう指摘があり

もっとみる
指揮者ってどんな仕事?

指揮者ってどんな仕事?

クラシック音楽に興味を持ってくださった方に聞かれるのですが、

「指揮者って何してるの?本当に必要なの?」

その質問に答えていきたいと思います。

筆者プロフィール山元ほるん
作曲家・ピアニスト・WEBコンサルタント
沖縄県出身
東京音大卒業後、渡伊。
2019年イタリア国立音楽院指揮専攻を首席で卒業し帰国。
帰国後は、働く音楽家の実現を目指しクラシック音楽に変革を求めてIT企業に就職。

作曲

もっとみる