見出し画像

20230612_社会との戦い方_20代にとって大切なこと_中田敦彦のYoutube大学_紹介と感想3

はじめに

こんにちは、Keiです。

 今まで私にとって"元気が出た"と思ったコンテンツや"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介してきました。今回も良い人生にするために"役に立つかもな"と思ったコンテンツを紹介していきます。

今回紹介する動画

この度、人生に役立つと思い、紹介したいのは

中田敦彦のYoutube大学
【20代にとって大切なこと①】20代は変化を歓迎し、自分の才能を見つけろ!
です。

概要

 まだまだ先の長い20代の時に意識しておいた方が良い事を本の中から10個ピックアップして中田敦彦さんが紹介しています。

動画全体の感想

 私がまだ20代なので、今の自分の生き方に当てはめて見る事ができました。20代とタイトルにありますが、基本的には生きていく中でなるべく早く意識すべき事だと思います。今まで全く意識していなかった人にとっては何歳の人でもためになる事だと思います。以前、50歳編、30代編も紹介しましたが、今回もあくまで参考にした上で、自分の人生に役立てられると良いと思いました。

内容と感想

 前回の記事では"時代の先を読む"の部分を見て感じた事を書きました。

 今回の記事では"社会の仕組みを知る"の部分を見て感じた事を書いていきます。

内容

 世界が不平等、不完全、矛盾に満ちている事に気づき、それらを受け入れて、調べて、対策を講じるべき。
 身近な例では世の中に経済格差がある事を受け入れるべき。実際に稼げる仕事と稼げない仕事がある。労働者は時間、フリーランスはスキル、経営者は商品やサービス、投資家は資本金を与えてお金を得ている。投資家、経営者には元手が必要で難易度が高いけど、リターンも大きい。ステップアップを目指せば良い。時間労働のビジョンを切り替えるべき

感想

 最初から社会を塗り替えることや、作る事は現実的ではないので、まずは今ある社会に入っていかなければならない。そして既存のモノの中で戦うために、まずは既存のモノの"ルールや前提"を知らなければならない。ということだと思います。社会だけに限らず、1つの組織内や業界内でもこの考えは当てはまると思います。新世代の人が新しい世界を作りたい場合、一般的にまずは先人達の作ったルールの下で戦わなければならないと思います。そして勝ち抜き実力を示してから新しいルールを作っていけるのかなと思います。このような考えは事前に知っておくべきだと思いました。
 経済格差についても、早いうちに知っておいた方が良い事だと思いました。厳しい現実もありますが、社会に出る前に厳しい現実を教えた方が、多くの人にとってプラスになると思います。何も知らないまま、過ごしてしまう事は勿体ない事だと思います。お金に関する考え方は人それぞれですが、稼げるようになりたいのであれば、時間労働のビジョンを切り替えることは大事だと思いました。

最後に

 既存のモノの中で生きていく以上、まずは既存のモノを知り、そのルールの下で戦わなければならないと思います。既存のモノに何かしらの不満を感じている場合は、自分が変えていかなければならない場面もあると思います。
 まずは現状を知り、その上で立ち向かい勝ち抜くことで自分の理想のモノを実現できるように日々精進していきましょう!

 どなたかの参考になれば幸いです。

以下、私の記事一覧ページと自己紹介ページです。
ご興味ございましたら、ご覧いただけると嬉しいです。

Twitterの紹介です。
よろしければご覧ください。


"応援したい"と思って下さった方はサポート頂けると嬉しいです。