マガジンのカバー画像

エッセイらしきもの

49
あんなことこんなこと書いてます。
運営しているクリエイター

#Twitter

歌詠みの場

歌詠みの場

私は本垢を圭くんとし、別垢で短歌を作り始めた。

コロナの時に始め、冬眠中だった短歌。

それがこのnoteの企画、推し短歌で再燃した。
今はもう大火事だ。

別垢として作ったが、こっちもなんなら私の中で本垢になりつつある。

何しろ詠むのが楽しいのだ。
毎日出してもらえるお題を詠む。
別サイトのお題を詠む。
チャレンジの連続だが、少し良かったかな?というのも出てきたり。

まだまだだけどね。

もっとみる
自己肯定にしていこう!〜推しから得たもの〜

自己肯定にしていこう!〜推しから得たもの〜

「私なんか」
私も言いそうになる。多分これまで言ってきたと思う💭

でも私は田中圭という役者を好きになった💕

『人間だもの』
相田先生は本当にすごい言葉を生み出したなー🫠🫠🫠
本当に、人間だもの。
圭くんも凹みもするし、最初からポジティブではなかった。

でも、圭くんは、ネガティブでもいいことひとつも無い!と悟って努力の上でポジティブになった人✨✨

だから、それ以来私もポジティブに考

もっとみる
温かきTwitterの世界

温かきTwitterの世界

私の母は肺疾患。だからハウは諦めていた。
何回か行ってもいい?あそこは空いてるから、と聞いたけど、聞く度に母を苦しめていた。自分のせいだと責められてる気がすると何回も母から聞いてたのに。

最後の最後に聞いてみるだけだから怒らないでね、って言って、空いているシネコンの座席表を見せて、ここなら大丈夫じゃない?って聞いてみたのが最後。もう知らない、って言われて諦めた。

舞台挨拶はね、圭くんの母ちゃん

もっとみる
予想外の未来

予想外の未来

巣ごもりも 楽しくさせる 田中圭
まぐ心の俳句

はい、ということで、何かというと。

私は、家庭の事情で外出は極力控える、外食もできない、圭くん関連だけはなんとか行かせてもらってる、というこの流行病の中、本当に巣ごもり。
もちろん友達とも遊べない。
お互いの誕生日近辺にケーキを食べあってた友人とは、いったい何個ケーキ食べればいいのやら。

そんな時、Twitterを始めて、話しかけることを頑張っ

もっとみる
シャドウバンからの凍結くらったー(翌朝追記)

シャドウバンからの凍結くらったー(翌朝追記)

Twitter、いや、もうXなのか。
やり始めて1年半ほど。
元々機械音痴もあって、詳細はいつも教えてもらっていた。

そんな私が一昨日からシャドウバンくらってる。

私がツイを、いや、なんて呼ぶのさ、X?
慣れない。
ここではもう慣れてるツイで通す。

そのツイを始めたのは田中圭くんが好きだから。
圭くんの応募の為にまず垢を作った。
その後、本垢となる圭くん垢を作り、徐々にな慣れて、タナカーさん

もっとみる