見出し画像

ママ友がいないと悩んでいた時に旦那が言ったことが神言葉だった話

私は長男が小学校入学する時に知らない土地に引っ越しをした。

理由は住みたい借家があったから。

昔村だった地域で、保育園、小学校、中学校がひとつづ。
保育園のメンバーがそのまま小学校へ行き、中学校まで進級していく。
つまり、0歳から保育園に入れば、15年間同じメンバーで過ごすことになる。ということは、親の関係も15年間、保育園から変わらない。

だから、この地域は保育園時代からママたちの繋がりも強く、引っ越してきた私はかなり疎外感があった。

長男は当然不安だったと思うけど、
           私はママ友がいなくて不安だった。

小学校へ行けば、ママたちの小集団がいくつもできていて
私はいつもひとりだった。

だから、学校行事が苦痛で仕方がなかった。
          それはまるで子どものように。

これは私の幼少期とかなり関係していた。

私は大人しくて、友達を作るのが苦手な子どもだった。

母はそんな私を心配して
周りの子に「けいこと遊んでやってね」と声をかけていた。

それを聞いたとき私は、はっと気が付いた。

ひとりでいることはいけないことなんだ。
ひとりでいるとお母さんが心配するんだ。

そして、母には言えなかったが、そんな自分をとってもみじめに感じていた。

ひとりでいると母に心配をかけてしまう。
そして、ますます自分がみじめな感じ。

しかし、持って生まれた性格を変えることは難しい。
大人しい性格の私は、友達と関わることができず
結局小学校でひとりで過ごすことが多かった。

そんなことは絶対母に言えない。

だから、母が来る授業参観はひとりでいることがバレてしまうのではないかと、かなり焦っていた。

ひとりでいてはいけないというのは、この経験が大きく影響している。

息子の行事に行きたくない私は幼少期の自分と同じようにみじめなのだ。

みじめな気持ちを置き去りに大人になったから、息子を通して幼い自分が再び現れた。

「ねえ、あなたは大人になったかもしれないけど、私はまだみじめなままの」って言われているかのよう。


しかし、本音は子育てを楽しみたい。
息子の成長を、今この瞬間を見たいのだ。

その葛藤で頭がおかしくなっていた。

ちょうどそばにいた旦那に
「授業参観、行きたくない!行きたくない!一人ポツンといたくない!私だけひとりでさみしい」
って言い続けていた。

そしたら、旦那が
「学校行事って、子ども見に行くんだろ。お前の友達作るところじゃないだろ」とポツリと一言。

この一言が私の頭の中を
パッカーンと開かせた。

まさに私にとっての神言葉だった。

普段、人の気持ちを察することができない旦那なのに、今日はなんて素晴らしいことを言うのだろう。

あ~、そうだ、そうだ。私は息子を見に行くのだよ。

なんでこんな簡単なことに気づけなかったのだろう。

そしたら、気持ちが晴れ晴れした。
それから学校へ行ってひとりでも、大丈夫だった。

以降、なんと、私は長男が卒業するまで学校行事をすべて制覇するという生活を送ったのだった。

人は思わぬ他人の一言で変わることがある。
旦那にこの話をすると覚えていないと言うのだが、私にとっては神言葉であり、優しさを感じた瞬間だった。

私が受けている子育て相談で、ママ友がいなくて悩んでいるお母さんには、この話をシェアさせてもらう。
旦那の一言は実は多くのお母さんたちも救っている。(旦那は知らないが)


(この話には続きがあって、息子の希望で小2から地域の少年野球部に入部をしたおかげで、地域にママ友がたくさんできて、長男が21歳になった今もママ友と仲良くさせていただいてます。こんな土地に引っ越してくるんじゃなかったと思っていたけど、今はこの土地に引っ越してきたのはグッジョブでした)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?