マガジンのカバー画像

母の語り(戦後〜現在)

7
戦後、家族を養うため、自分の夢を実現するため、台湾人と一緒になり、家族や従業員のために尽くした母の語りをまとめました。
運営しているクリエイター

#借金

文龍との別れ

文龍との別れ

菊と15歳も離れていた文龍。菊が65歳のときに80歳になっていた。

パチンコ屋も大手が牛耳るようになって赤字が積もり、土地の名義だけ残して、人に貸していた。

文龍も年老いて、少し痴呆の症状も出てきた。

日本語で喋っていたのに、興奮してくると、台湾語になっていたりした。

急に暴れたりもするようになってきた。

まだまだ若々しく、龍園をバリバリ切り盛りしていた菊は、自分ばかり働かされているとい

もっとみる

龍園の記憶

台湾人の父と、日本人の母の記憶を綴りたいと思います。
母の語り、私の経験したこと、など。
台湾に家庭を持っていた父が最後に日本から台湾に逃げた時、日本に残された娘達はどこを頼ればよかったか?渉外交渉のできる行政書士さんに助けて頂いた経験についても、今後綴っていきたいと思います。