記事一覧

不登校?自由登校?

中3の息子くん、1学期後半から不登校気味に、、、 最初は、毎朝遅刻から始まり、 その次は、朝家を出るが、私が家を出るタイミングをみて 途中から引き返して帰宅し、自分…

keiko
1年前
4

不登校息子の小さな変化

この夏、中3の1学期後半のある時から、不登校になった息子くん 夏休み3日前、夏休みに入る前に何とか今後のことを考えて対処したいと 思い、学校の先生と話しをしました。 …

keiko
1年前
9

不登校息子との日々

長女、長男、次女。3歳違いの3人兄弟の母です おいおい、私のバックグラウンドや子供たちのことも書くことになるとは思いますが、まずはここ数か月の長男に関わる出来事を…

keiko
1年前
2

不登校?自由登校?

中3の息子くん、1学期後半から不登校気味に、、、

最初は、毎朝遅刻から始まり、
その次は、朝家を出るが、私が家を出るタイミングをみて
途中から引き返して帰宅し、自分で学校に電話をしてお休みする
から始まった。

学校から電話があり、自宅に電話して本人が自宅にいることを確認し
午後からでもいいから学校に行くように促したりして、途中から登校したり、早退したりしながら、学校に行ったり休んだり。

行か

もっとみる

不登校息子の小さな変化

この夏、中3の1学期後半のある時から、不登校になった息子くん
夏休み3日前、夏休みに入る前に何とか今後のことを考えて対処したいと
思い、学校の先生と話しをしました。

登校時間をずらして、
毎朝一緒に学校の門まで一緒に行くことにし、
門の前で先生とバトンタッチ

親としてできること、
学校にお願いしたいこと、
を明確にして、
息子が学校に通うペースをつかめればと始めてみたけれど、
朝の様子のアップ

もっとみる

不登校息子との日々

長女、長男、次女。3歳違いの3人兄弟の母です

おいおい、私のバックグラウンドや子供たちのことも書くことになるとは思いますが、まずはここ数か月の長男に関わる出来事をここに書き、投稿することで同じ境遇の親御さんに何かを伝えことができるかも?と
息子との日々を綴ってみようと思いました。

中3長男は、中1、中2までは不登校ではなかったのですが、
3年生になり、少したった6月末ごろから不登校になりました

もっとみる