見出し画像

【建設現場から学ぶ】朝ごはん

今日は現場あるあるです。

こんにちは。
ケイジ4世のターンです。

職人さんの朝は早いです。

道具や工具をたくさん使用する人、乗合で現場まで来る人。さまざまです。

なので、やっぱり自動車で来る人が多いのが現場です。

また、建設現場の課題としてやはり職人さんの高齢化があると思います。

なので、朝の通勤ラッシュ時に電車に乗るのがやはり嫌なんだとか。

で、渋滞を避けるために早く仕事場まで向かって待機してる人が多いです。


カップラーメン

朝からカップラーメンって食べますか?
朝が早い職人さんだからなのか、朝現場に行くとカップラーメンの食べ終わったカップが袋に入って置いてあり、オイニーが残ってる。

朝からカップラーメン食べる???
まじかっ!

って初めてみた時は思いました。

でも、やはり体を使う職業なので、昼休みのほかに10時と15時とで、それぞれ30分ずつの休憩時間があり、その時にもまたパンやらおにぎりやら食べている人も多いですね。

お腹空いちゃうんです。



ソフトな現場あるあるにしてみました。

ではまた次考えます。

この記事が参加している募集

#業界あるある

8,592件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?