見出し画像

変わるきっかけ

つい先ほど、とあるYouTuberの限定配信が終わりました。

内容は例の山口県阿武町の誤送金事件について、被告人が保釈されたことに関するもので、彼を支援する「ホワイトナイト」からの配信です。

今日の配信動画等を見てわかったことは次の通りです。

・誤送金された4630万円は全額、町に返金済。うち、340万円を先のYouTuberに借りた。
・被告人はインタビューで誤送金の大部分はオンラインカジノで使い切ったと断言している。
・保釈金は「保釈保証書発行事業」の制度を利用した。
・再就職先は「味付けブロッコリー」の販売会社。ここは先のYouTuberの関連会社で、株を30%ほど保有。
・被告人には山口市が制限居住地となる保釈条件が出ている。

配信されたインタビューを見る限り、被告人は報道で見たイメージとは違い、印象操作が強かったのではないかという疑問がわきました。

当時、私が報道の中での被疑者を見て感じたのは「悪人」「遊び人」のイメージです。それだけ、ちょっとハジけたイメージの写真を報道機関は多用し続け、印象操作をしてきた可能性は否めません。そういう写真しかなかったのであれば別ですが・・・。

釈放直後の姿は、髪も伸び切り、髭も勾留中は剃っていなかったように見えました。同じ被告人の私からすると、彼の気持ちが伝わってくる容姿です。

これは「ささやかな抵抗」として、取り調べについて抗議の気持ちがあったんじゃないかと思いました。
私も勾留中は一度も散髪せず、髭も剃りませんでしたが、自身の逮捕や取り調べには納得いってませんでしたので、そのような抵抗をしていました。彼のインタビューの中で阿武町のことをどう思いますか?という問いに対し、何かを答えることはありませんでした。

この金額を使い切るきっかけ(心情)が、町役場職員との間にあったのかもしれません。
例え、その場のやり取りが彼の中で気に入らなかったことがあったとしても、今回の事件は許されることではありませんが、町の対応にも疑問を感じます。

それにしても、この被告人は自分から金を騙し取った訳ではなく、雷に打たれるくらいの確率で大金を手にし、それも現時点では「被害者もいなければ、被害金額もゼロ」という形に落ち着いています。
そして、被告人を支援してくれる人物も現れ、相当な幸運を掴んだのかもしれません。

しかし、インターネットで流れてしまったことは永遠に消えることはありません。これをどう捉えるかは、本人次第かと思いますが、ポジティブに考えていくしかありません。

私も、納得のいかない罪で裁判を控えておりますが、人生は良いことも悪いことも突然起こりますし、人生の流れも突然変わることがあると気付かされました。

戦いはまだまだこれからですが、悲観的にならず、前向きにやっていこうという気持ちがこの青年にあるのであれば、是非頑張ってほしいと感じました。

最近は大きな事件も多いですが、報道されることが全て正しいとは限りません。警察が報道機関に発表することも事実でないことが多いと言われています。そうして、おかしな裁判に繋がっていくこともあるのです。

司法も有罪無罪を争う事件や認め事件の量刑は、被告人の印象や思い込みからくる「心証」で不当な判決を下すことがないよう、切に願います。

過去には国家権力が人の人生を悪い方向に変えてしまった例が数多くあります。
こういうことは絶対にあってはなりません。

最後に、被告人を犯罪者として認定するのは裁判所です。
被害者や警察でもなければ、ワイドショーのコメンテータでも一般市民でもありません。

被告人にも生きていくための権利(=人権)はあります。
限りなくクロであっても判決が確定するまで日本の司法制度上は「推定無罪」なのです。
ここがおかしいと言うのであれば<無罪の人でも罰することができる>ように制度を変えるしかありません。

仕事に就くのも罪を償ってからと言う人がいますが、裁判結果に納得ができなかった場合、上訴するにもお金がかかります。また、複雑な裁判は控訴上告も入れると何年もの長期に渡ります。その長期間を拘置所に閉じ込めておくことは人質司法として問題になっています。

これからは、犯罪を犯してもお金持ちのYouTuberが助けてくれると勘違いされそうですが、お互いが納得しているのであれば、そこに口を挟むべき理由もありません。なぜなら、互いの自己責任となるからです。

その人によって、どういう経済活動をとるかの違いはあると思いますが、私は更生できるのであれば、様々な手法があって良いかと思っています。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

★★★ 本記事は「投げ銭」形式です ★★★ 価格設定をしていますが、記事自体は全文無料で読めます! 頂いたサポートにつきましては、裁判傍聴や各種調査等の活動に使わせて頂きます。よろしければ、サポート頂けると嬉しいです。