kei_engineer

Pythonエンジニア | ココナラ(coconala.com/users/32069…

kei_engineer

Pythonエンジニア | ココナラ(coconala.com/users/3206999)でプログラミングを用いた業務効率化などのサービスを出品 | 💻プログラミングを用いた副業、📚本を読んで学んだことについてなど幅広く発信 | サッカー、ランニングが好き。

最近の記事

Notion活用法 〜 結婚式の引出物管理

こんにちは、keiです!いつもはプログラミング副業について発信していますが、今日はちょっと趣向を変えて、Notionの活用法についてお話しします。 最近、私は結婚式の準備を進めているのですが、その際にNotionが大活躍しているので、その体験をシェアしたいと思います。 Notionを使ったことはありますか?名前は知っていても、具体的に何に使えるのか分からないという方も多いかもしれません。私はTODO管理、読書記録、プログラミング副業の依頼整理など、様々な用途でNotion

    • ChatGPT登場後のPythonプログラミング副業:増えた依頼と減った依頼

      こんにちは、keiです!ココナラでPythonプログラミングを用いた業務効率化などのサービスを出品しています。 ChatGPTを使えばプログラムを書くことができます。しかも、結構複雑なものも書けます。そうなると、「プログラミング副業は成り立たないのでは」と思うかもしれません。実際、私もChatGPTが登場したときに、依頼が減りそうだなと正直感じました。依頼主が私ではなく、ChatGPTにプログラム作成を頼むようになると思ったからです。 しかし、実際にプログラミング副業を続

      • プログラミング副業をしていて良かったこと

        こんにちは!keiです!ココナラでPythonプログラミングを用いた業務効率化などのサービスを出品しています。 プログラミング副業に挑戦したいけど、「プログラミング副業って大変そう」と思っている方も多いのではないでしょうか?実際に私もプログラミング副業をしてきましたが、確かに大変なときもありました。プログラムが思った通りに動かなかったり、エラーが多発したり、なかなか時間が取れずに作業を進められなかったり、様々な困難に直面しました。 しかし、それでもプログラミング副業を続け

        • Python副業で役立った本

          こんにちは!keiです! 今回は、Python副業で役に立った本をご紹介します。私が実際に読んで本当に良かったと思った本を厳選しています。 これらの本は、私のプログラミングスキルを向上させ、副業での成功を支えてくれました。ぜひ参考にしてみてください! シゴトがはかどるPython自動処理の教科書以前の記事でも紹介した「シゴトがはかどるPython自動処理の教科書」は、Pythonプログラミング副業において非常に役立つ一冊です。Pythonプログラミング副業でまず大事なこと

        Notion活用法 〜 結婚式の引出物管理

          Python副業に最適なOSは?WindowsとMacの選び方を解説

          こんにちは!keiです! Pythonを用いたプログラミング副業を始めたいけれど、Windowsが良いのか、それともMacが良いのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?今回は、私のプログラミング副業の経験を基に、WindowsとMacのどちらを選ぶべきかについてお話しします。 結論から言いますと、Pythonを用いたプログラミング副業を行うのであれば、私はWindowsをおすすめします。 実は、私はWindowsとMacの両方を持っています。先ほどWindowsをお

          Python副業に最適なOSは?WindowsとMacの選び方を解説

          プログラミング副業で初受注を獲得するためのステップ

          keiです!ココナラでPythonプログラミングを使った業務効率化やWEBスクレイピングのサービスを販売しています。非常にありがたいことに今では販売実績が70件に達しました。 プログラミング副業を始めたものの、なかなか受注が得られず、挫折してしまった方も多いのではないでしょうか?私も最初の受注を得るまで、本当に大変でした。はじめのうちは、募集中の仕事に応募しても、契約に結びつけることができませんでした。 「プロフィールを変えた方が良いのかな?」、「出品サービスを変えた方が

          プログラミング副業で初受注を獲得するためのステップ

          プログラミング副業で月5万円稼ぐために行ったこと

          はじめまして!keiと申します! 最近、副業解禁の流れが進んでいます。さまざまな副業の中でも、プログラミング副業に興味がある方は多いのではないでしょうか?ただ、興味があっても、「本当に稼げるのか?」「何から始めたら良いのか?」と迷う方も多いと思います。私もその一人でした。 私は電気系の学部を卒業し、学生時代にC言語を学びました。しかし、情報系の学部ではなかったため、プログラミングはあくまで教育の一環として学んだだけでした。データ処理のためにPythonも学び始めましたが、

          プログラミング副業で月5万円稼ぐために行ったこと

          簿記3級取得の挑戦!20代理系サラリーマンの独学記録

          こんにちは!今回は、これまで簿記に全く触れてこなかった20代理系サラリーマンが独学で日商簿記3級(ネット試験)を取得した経験をシェアします。これから簿記3級を目指す方への勉強法や感想をお伝えしますので、ぜひ参考にしてください。 ※以前ココナラブログで投稿したものを少し修正した記事になります。 <簿記を始めたきっかけ>著書「お金の大学」で有名な両学長が、 と言っていたのが、簿記資格を取得しようと思ったきっかけです。私は理系サラリーマンで、経理とはほぼ関わりのない仕事をしてい

          簿記3級取得の挑戦!20代理系サラリーマンの独学記録