マガジンのカバー画像

Diary

249
日記というか思ったことを書いています。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

3月振り返り。

3月振り返り。

今日は3月最終日。
気が付いたら今年も1Qが終わるんですね。

まずは英語の勉強時間の振り返り。

今月は45時間!
今月も1日1時間以上を達成。
ただ通退勤で英単語を聴き流ししているのが多いので、もっと座学しないとなと思っています。

あとはギターの振り返り…ってほどではないですが…

今年に入って初めての演奏動画アップできました。
3カ月経過してやっとこさ…。
もっと頻度上げたいところ。

もっとみる

健診。

今日は会社での健康診断でした。

詳細の結果は後日ですが、即座に分かるものもあります。

それは身長、体重、お腹周り…

身長が0.2mm縮んでるんですけど⁈
体重は3kgくらい増えてる…
お腹周りも5cmくらい増えてる…

上記は昨年と比較した結果。

昨年は減量していた時期だったので、結構良い結果だったんですよね。
それと比較するとやはり増加しちゃいますね。

一昨年と比較すると、結構トントン

もっとみる
春、まだかな。

春、まだかな。

テレビでは桜の映像がちらほらと見えるようになって、春だなぁと思っているわけですが…

気温、氷点下…
青森の春はまだか…

まぁもう雪が降ることは、きっとないだろうから、冬タイヤを交換しても良い感じにはなってきているので、着実に春は近づいてきています。

もう春なのか…?
いや、こんなに寒いのは春と認めません笑

前に新聞に書いていましたが、今年の桜の開花予想は最速らしい。
昔はGW頃に咲いてたの

もっとみる
目標だった100。

目標だった100。

何度も頓挫してきましたが…
ついに!

100日連続投稿達成しました!

昨日の300本投稿に続いての嬉しいことでした!

いしかわゆきさんの書く習慣を読んでからnoteの連続投稿をしはじめて、100日連続投稿が近付いてきたと思っていた時に、日を跨いでしまって未達成に終わりました。

その後も、日を跨ぐことが何回かあって遠のいていましたが、ついに今回達成できました。

とりあえず飲み会の日は要注意

もっとみる
300。

300。

昨日のnote投稿でバッジを頂きました!

300本目の投稿!

積み上げて来たなぁ。
まぁ自由気ままに書いて来ただけですけど笑

noteが生活の一部になってますね。

365本の投稿も見えて来ました!
たまには誰かのお役に立てるnoteが書けるといいなぁという思いだけはあったりします笑

今日も読んで頂きありがとうございます!

かもめ。

かもめ。

かもめといえば…

そうですね、かもめの玉子!笑

かもめの玉子は、青森のお隣、岩手県の銘菓。

たまに食べていましたが、岩手県の銘菓と知るのは結構後になってからでした笑

周りはホワイトチョコで中は黄味餡。
和と洋のコラボですね。

やっぱりあんこは美味しいですよね笑

時々食べたくなる、そんなお菓子です。

今日も読んで頂きありがとうございます!

別の道。

別の道。

なんでか分からないけれど、最近会社をやめる人が増えているなぁと感じます。

辞めたあとは転職だったり、決まってないからこれから決めるだったり、様々ですが、その決断をできるのはすごいなと思いました。

私自身は辞めるほどの理由はないですが、このままで良いのかなとも思ったりします。

働きはじめてから、ずっと同じ職場で働き続けています。
仕事の内容は、どんどん拡大しているので変化はしているものの…メイ

もっとみる
ハイチオール。

ハイチオール。

メンタリストのDAIGOさんのYouTube切り抜きで、おすすめのサプリの回をたまたま見て、ランクインしていたので買いました。

ハイチオールCプラス2

疲れやだるさにも効くようだし、ドラッグストアで帰るので買ってみました。
思ったより高い…。

錠剤はめっちゃ小さいので、飲みづらいということはほぼないでしょう。

前はiHerbで海外のサプリを買っていたりしましたが、サイズが大きくて飲むのに気

もっとみる
シカ型でした。

シカ型でした。

精密性格診断テストを過去にやっていて、改めてその結果を振り返ってみました。

私はシカ型でした。

仕事面の長所と短所。

長所の周りの人に好かれやすい以外は、結構当てはまる気がします…。

そして私におすすめの職業は、
・看護師
・企業総務
・カウンセラー
だそうです。

人と話すの苦手なのに、人と話す仕事ばっかりじゃないか…

診断結果の中に
地位や肩書きのために過剰に責任を負いたくない
とあ

もっとみる
試飲缶。

試飲缶。

父から、飲んでと言われて渡されました。

見かけたことがあるビールでしたが、飲むのは初めて。

父が薬局で薬を買ったら貰ったそうな。
薬を買ってビールが貰えるとは…笑

試飲缶って書いてますね。

ビールは飲めるけれど、味を判別できるレベルではないので、評価は出来ないですが…

炭酸強め…?なんかガツンと来る感じ。

飲み比べとかしてみたら、味の違いが分かるかなぁ。

まだまだ味の違いが分かる大人

もっとみる
寝袋。

寝袋。

寝袋買いました!

今まで使っていた敷布団が古くなってきたので買い替えたいなぁと思っていました。

最近は物の捨てる時のことも物を買う前に考えていて、敷布団の処分って面倒かも…と思いました。

そこで寝袋!

これならゴミ袋に入るので、すぐ捨てれます笑

あと、コンパクトになるので洗いやすいというメリットも。

寝心地はちょっと落ちますが、そこはしょうがないかな。

今日も読んで頂きありがとうござ

もっとみる
連続。

連続。

いしかわゆきさんの『書く習慣』を読んでから、noteを書くようになりました。

特に大したことを書いているわけではないですが、それなりに毎日書いてきました。

そして昨日バッジを頂きました。

90日連続投稿!

つぶやきも少しだけ混じっていますが、90日に到達しました。

これまで何回も連続投稿が途切れることがあったのですが、今回は続いています。

連続投稿をする必要は全くないのですが、コツコツ

もっとみる
見方次第。

見方次第。

今日は自分にとってほんのり特別な日だったりするんですが、朝にマイナスに感じる出来事が…。

開始早々に、なんだよ…とか思いながら過ごしていたんですが、ふと、これはこれで良いことかもそれないなと思いました。

『出来事のどこを切り取って見るか』

何かで聞いたことではありましたが、実際に考えてみて、確かにそうだなと思いました。

マイナスに思う出来事にも、プラスに思えるところがある。

そういうとこ

もっとみる
ストレッチやってみた。

ストレッチやってみた。

先月、ストレッチをやってみたnoteを書きました。

あれから家にいない時は出来ませんでしたが、なんだかんだで続けて2週間はやれたと思います。

ストレッチのお供は変わらずこの動画でした。

2週間やってみて思うことは、
ほんのり身体が柔らかくなり始めたかも?ってくらいでした。

昔から股関節が柔らかかった記憶がないレベルなので、そんなすぐには柔らかくなんかなりませんよねー…

このまま継続するか

もっとみる