見出し画像

小中学校時代の友達とは

「友達」とかけまして、
「減りゆくサービス」と解きます。
その心は、ゆうじん です。
#友人
#有人

中2の三女には仲のいい友達が少ないようです。

その友達は小学校1年生からこの中学2年までずっと同じクラスです。
小学校時代は2クラスだったのでそれほど珍しくはなかったのですが、中学になると他の小学校からも来るので6クラスになります。
その中でも2年間同じクラスです。

おそらく学校側にも配慮があったのだと思います。
うちの娘とその友達は、どうやらずっと二人でいるようで、他の友達ともあまり交流がないようなのです。

中学校に入り、部活も同じです。
特にやりたいこともなく、その友達が入るから、というかなり消極的な理由です。

見ているとかなりその友達に依存しているような雰囲気でした。
3年生でも同じクラスなら、高校は同じところに行く、とも言ってました。

そうは言っても学校ではその二人が完全に孤立していたわけでもなさそうなのですが。

その三女が最近、学校に行くのをかなり嫌がっていました。
そして今朝とうとう泣き出してしまいました。

どうやらその友達が3学期に入ってから冷たくなり、他の友達といることが多くなったようなのです。

その子は部活も休むようになり、
今まで帰り道も一緒だったですが、それもなくなり。

妻はちょっと詰め寄ります。
「休んだらその子とますます離れるよ!」

でも娘は泣き続けます。

自分「休もうか?」
三女「・・・勉強が」

真面目だなあ。
ちょっと鼻の奥がツーンと来ました。

妻はどちらかというと行かせたいようです。
そこでその様子を見ていた次女が、

「休んだ方がいいと思う」

これで妻も折れました。
学校には「気持ちの問題」という理由で連絡しました。

今までずっと一緒にいた友達からそんな態度をされるのは辛いことだったと思います。
その友達としか一緒ににいなかったのも確かに問題があるとはいえますが。

ここからまた仲良くなるのかもしれません。
そのまま疎遠になってしまうのかもしれません。

それを娘はどう受け入れるのか?

自分で決めることがなかなかできない三女。
ここに来て自分で決めないといけない大きな転機が現れたのかもしれません。
どちらにせよ自分で前に進むことを決めないといけないことです。

もちろん学校に強制的に行かせたり、その子に電話して真意を確かめろとも親として言えません。

妻が娘のいないところでポロっと言いました。
長期戦になりそう・・・」

確かにそうかもしれません。
でも小中学校の友達と大人になってもずっと一緒にいる人なんて少数です。
地元にUターン就職した自分だって小中学校の友達と会うことなんて少ないです。

娘にとって、今はとても辛い状況です。
せめて家では心休まるようにさせてあげようと思います。

※今日の筋トレ
胸。ちょっとフォームが悪い気がする。
1 ベンチ・プレス(バーベル)
  100 × 6 3セット
  100 × 5 1セット
2 チェスト・プレス(マシン、座位)
  40 × 10 1セット
  70 × 10 2セット
3 フライ(ダンベル・、フラット・ベンチ)
  20×2 × 12 4セット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?