見出し画像

今さらながら、サウナのすすめ。

バタバタしており、前回から半年近くも経ってしまいました。なんとか生き延びております。

今さらですが「サ活」、サウナにはまっています。正確には、サウナと水風呂の交代浴にはまっています。週に1、2回通いはじめて、1か月くらい経ちますが、背中のストレッチ、ほぐしくらい、睡眠の質、QOLが向上していると感じています。特に、平日汗をかく機会が少ない人におススメです。
 
極端に暑い環境、寒い環境に身を置くことで、体温調節機能がフル稼働します。その結果、自律神経が整うような体感が得られます。すると睡眠の質が向上し、結果、QOLが高まるという仕組みです。終わった後にストレッチポールで身体をほぐせばもう完璧です。

サウナ、水風呂中は基本スマホを見ることはありませんし、瞑想しているときのような環境を得られることもポイントですね。
 
私は、たまに出張や顧客訪問等がありますが、オフィスでのデスクワークがほとんどです。また今は恵まれたことに送迎車付きのため、通勤時に外を歩くこともありません。そうなると平日の歩行数は2000歩程度にしかなりません。

また、週4~5日、一回30~40分程度筋トレをしていますが、汗をかくような高回数のトレーニングをすることはほとんどありません。さらに今年の夏は、梅雨も長く、上海も比較的過ごしやすい気温です。そうなると特に平日は、汗をかくことが殆どありません。

そんな生活の中、脚トレの後、疲労回復を狙ってサウナ、水風呂の交代浴を行ってみたところ思わぬ効果に気がつきました。筋肉痛はいつも通り翌日にがっつりときましたが、身体を温め、冷やすことを繰り返すことで、体温調節機能ががっつりと働き、自律神経が整えられたためか、いつも以上に気持ちよく眠ることができました。
 
実は、交代浴自体に筋肉の疲労回復効果はない、または殆どないというのが定説です。水風呂に浸かり冷やすことで筋肉痛という炎症を抑え、結果として疲労回復効果があるという人がいる一方で、通常我々が入るような水温では効果がないという意見も多いです。

またお湯につかることで血行が促進され、筋肉に栄養がいきわたりやすくなり、筋肥大に効果的なため、筋トレ後は身体を温めた方が良いという人もいます。いずれも直観的には正しいように感じますし、正解があってないような話です。

ただ一つ言えるのは、これだけ様々な説があり、それぞれを実践して結果を出している人がいる以上、特に健康的にボディメイクをしたい一般人にとっては、お風呂の入り方は然程重要なファクターではないとは言えます。しっかりトレーニングして、しっかり栄養をとって、しっかり休むことの方が遥かに重要だということです。)
 
私の場合、サウナで汗が止まらなくなるまで→水風呂で吐く息が冷えてきたと感じるまで、を2セット繰り返しています。サウナ愛好家の皆さまにとっては、当たり前の話なのかも知れませんが、想像以上に気持ち良いものです。心なしか、肌の調子も良くなったような気がします。ぜひトライしたことがない人は温冷交代浴を繰り返してみて下さい。
 
ではでは。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?