見出し画像

再び東京都最高峰雲取山 一日目

七年ほど前に登山を始め、最初にテント泊登山をしたのが雲取山だった
当時は本当にそんな事ができるのか不安でいっぱいだった
今回はそこまで不安はない
鴨沢バス停から入山、七ツ石山経由で雲取山、七ツ石小屋まで戻りシェルター泊
翌日は鷹ノ巣山経由で奥多摩駅へ下山

9:39バス停到着、トイレ、休憩所があり、その横の階段を上がって登山開始
民家だったのだろうか?なかなか雰囲気のある廃墟
水場があった 冷たくて癖がなくとても美味しい
ミツバツヅジ くすみもなく、本当の満開だった
七ツ石の巻道分岐、巻道を進んでしまうと、七ツ石山には登頂できない
七ツ石小屋到着、テント場の受付を済まし、テント設営許可ももらったので設営
その後アタックザックで雲取山へピストン
テント場からの眺め
歩き始めると社があった
裏には大きな石が数えれは七ツともいえる数
七ツ石山の名はここからついたのか?
雲取山が見えてきた
七ツ石山登頂
振り返って七ツ石山
平らな場所がヘリポート
その奥が以前テント場があった場所
テント場受付、小屋のあった場所は跡形もなくなっていた
テント場としては開けていて、良い印象だった
なくなってしまったのは利用者が少なかったのかな?
奥に見えるのは大菩薩嶺とその稜線
雲取山山頂が見えてきた
雲取山登頂
下山開始しようとしたら、鹿がこちらの様子をうかがっていた
鹿を探せ♪
以前にテントを張った場所は多分ここ
なつかしい
ダンシングツリー
七ツ石小屋到着後のコーラ
ボトルは各自持ち帰りなのでご注意を
食事を済ませ就寝
テントはモンベルドームシェルター1

以前テント泊した場所はなくなってしまったが、跡地を再訪できたのはよかった

七ツ石小屋はこじんまりした小屋で休憩所兼、テント場と狭いのだけど、平日だったのもあり快適に過ごせて良い印象だった

ザック、山と道MINI2
水食料を含めた全重量が約8.5kg

テント、モンベルドームシェルター1
シュラフ、モンベルドライシームレスダウンハガー900♯1
マット、山と道 15Lプラス

23時30分頃に目が覚める、暑い、汗びっしょり
温度計を見ると16度
シュラフを一旦出て、体が冷めてから足だけ入れて再度就寝、目覚ましの4時までぐっすり眠れた
山で眠れない多くの人の原因は耳栓だと思う
それくらい耳栓は重要だと思っている

早朝は霧雨が降っていた
雨が降るとシングルウォールは結露する
今回は滴るほどではなかった
ドライシームレスダウンハガーはその時のため

二日目につづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?