マガジンのカバー画像

絵本&読書

195
絵本の一言感想
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

【子供と読書】ふわふわ くもパン

【子供と読書】ふわふわ くもパン

「ふわふわ くもパン」

お嬢①
お父さんに、くもパンが届けられて良かったね

お嬢②
くもパンを食べると、浮かぶから、浮かんでいられる時間は、何時間なんだろうな

私は、
ふわふわのくもパン
食べて、ふわふわ。
ふわふわ飛んで、雲になった気分かしら?
美味しく食べて、楽しい空の旅。
私も食べて飛んでみたい。

【子供と読書】はじめての せかいでいちばんうつくしい げんそずかん

【子供と読書】はじめての せかいでいちばんうつくしい げんそずかん

「はじめての せかいでいちばんうつくしい げんそずかん」

お嬢①
元素はすごいものだな

お嬢②
金で、他にも色々なものが作られているだろうな

私は、
元素って難しい感じだけど、その組み合わせで、私たちの身近にあるものが出来ているんだな〜
同じ元素でできていても、色々なものに変身するんだね。

【子供と読書】さかなくん

【子供と読書】さかなくん

「さかなくん」

お嬢①
さかなくんは、ローラースケートは一回で乗れたのかな

お嬢②
足びれが治ってよかったね

私は、
さかなくんのお話は、水の世界の話ではなく、他の動物達と一緒に生活をしていると言う、不思議な感じ。
なるほどぉー。
そんな世界観があったのかー
と感動しました。

【子供と読書】おばけのブルブル

【子供と読書】おばけのブルブル

「おばけのブルブル」

お嬢①
ブルブルとスナオナオは、有名になったから、突然いなくなってみんな驚かないのかな

お嬢②
おばけのブルブルとスナオナオは、変身できてすごいな

私は、
自信がなかったブルブルだったけど、スナオナオの優しさとかで、自信を持つことができたね。
2人して、色々楽しい経験を満足いくまで出来てよかったね。
みんな素敵な力を持っているんだなー

【子供と読書】おじいちゃんの木

【子供と読書】おじいちゃんの木

「おじいちゃんの木」

お嬢①
モンちゃんは、どこに木を植えたのかな

お嬢②
おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんに会いに行くんだよー
って言うのは、おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんが植えた木だったけど、子供の子供の子供は、何をしたのかな

私は、
そっかー。
会いに行くってそう言うことかー。
そして、ちゃんと会えているね。
大切に大切に育てて行こう。

【子供と読書】おつかい

【子供と読書】おつかい

「おつかい」

お嬢①
雨から色々なことを想像していたな

お嬢②
お使いで何を買ったのかな

私は、
色々な心配に対して、心配ないように準備したけれど、楽しくお買い物行けて良かったね。
身軽になって行くことができたねー。
私も、雨の日のお買い物は苦手。。。

【子供と読書】おばけのあんみつ

【子供と読書】おばけのあんみつ

「おばけのあんみつ」

お嬢①
色々なお団子とか出てきたな

お嬢②
どうやって、たんぽぽの広場に連れて行ったのかな

私は、
おばけのあんみつってどんなのだろう?
美味しそうなお話だなー
って思いました。
読んでみたら、みんなで美味しくいただいて、私も食べたくなりました。
その他にも、何話かお話があって、読み応えあってお腹いっぱい(笑)

【子供と読書】おかめひょっとこ

【子供と読書】おかめひょっとこ

「おかめひょっとこ」

お嬢①
鬼って、必要があるのかな。
すごい大家族だな

お嬢②
お父さんは、死んじゃったけど、幸せ者でよかったね

私は、
鬼がくる。そんな生活だったら、毎日怯えて過ごしちゃう。
でも、それに負けず、みんなが笑顔で過ごして、すごいなーと思いました。

【子供と読書】カレーだいおうの まほう

【子供と読書】カレーだいおうの まほう

「カレーだいおうの まほう」

お嬢①
カレー大王は、カレーを作るのが慣れているのかな

お嬢②
カレー大王は、どんな匂いがするのかな

私は、
読みながらも、カレーの香りが漂ってきそうな感じでした。
カレー。食べたくなっちゃった。
鍋から覗く大王にドキドキ。