きづなPARK

中小企業経営のための情報分析プラットフォーム「きづなPARK」の公式アカウントです。 …

きづなPARK

中小企業経営のための情報分析プラットフォーム「きづなPARK」の公式アカウントです。 2021年10月10日デジタルの日オープン! 中小企業の情報を「つなぎ」、企業と企業を「つなぐ」ー次世代に継承され続けるさまざまなコンテンツが集う場所。 https://kdn-park.biz

最近の記事

きづなPARKストーリー~自治体での活用事例を大公開~

こんにちは、きづなPARK事務局です。 きづなPARK事務局では、新年度がスタートしました。 今年もきづなPARKをさらに盛り上げ、日本全国のより多くの人たちにきづなPARKを使ってもらう活動をすすめていきます。 初めの活動として、自治体できづなPARKを活用いただいている事例をこれから公開していきますので、ご期待ください! 1.今年も全力で!きづなPARKをもっと知ってもらうために 今年も、より多くの人にきづなPARKを知ってもらうために様々な活動を展開していきます。き

    • デジタル化でワーケーション体験~仕事&観光を楽しもう~

      こんにちは!きづなPARK事務局です。 私たちの会社では、デジタル化を進めて社内ルールを整えることによって、「いつでもどこでも」働ける環境を作っています。今回はきづなPARK事務局のメンバーである私が実施したワーケーションの取組についてご紹介します。 1.ワーケーションの実現 ワーケーションは、「ワーク(仕事)」と「バケーション(休暇)」を組み合わせた造語で、厚生労働省や国土交通省も推奨する、新しい働き方・休み方です。 令和3年3月に厚生労働省から「テレワークの適切な導入

      • 教えてきづなちゃんVol.2 ~きづなちゃんに謝罪メールを作ってもらってみた~

        こんにちは。きづなPARK事務局です。 きづなPARKのプロジェクトにてテスト開発し、昨年末リリースいたしました、ビジネス用チャットAI「きづなちゃん」ですが、今回はきづなちゃんにお客様への謝罪メール案を作ってみてもらいました。 謝罪とまでいかないけれども、ちょっとしたメール文を作成する時、案外時間がかかってしまうことはございませんか? そんな時、「チャットAIきづなちゃん」が、代わりにメール文案を作ってくれます。さて、どんな文案を教えてくれたのでしょうか。 ※きづなちゃ

        • きづなPARKのメタバース構想Vol.3~学生との共創取組第2弾~

          こんにちは!きづなPARK事務局です。 今回は、きづなPARKのメタバース構想にて実施した学生との共創取組の続報をお届けします。 今回の取組では、Vol.2でご紹介した共創取組とは少し異なる視点で意見交換をさせていただきました。サービスを使用してみた感想・印象だけではなく、インターンシップ探しにおける学生の悩みに合わせた新しい使い方のご意見もいただきましたので、いくつかご紹介させていただきます。 前回の記事「きづなPARKのメタバース構想Vol.2~学生との共創取組~」は

        きづなPARKストーリー~自治体での活用事例を大公開~

        マガジン

        • きづなPARK(準備中)
          0本

        記事

          きづなPARKのメタバース構想Vol.2~学生との共創取組~

          こんにちは!きづなPARK事務局です。 今回は、きづなPARKのメタバース構想の続報をお届けします! Vol.1でお話ししたメタバース構想をもとに新コンテンツの開発を進めております。先日、ユーザーとなる学生の皆さまとの共創取組と題し、意見交換会を実施しました。その時の様子や、学生から寄せられた意見の中から、学生ならではの新鮮な意見や興味深いアイデアをいくつかご紹介させていただきます。 前回の記事「きづなPARKのメタバース構想Vol.1」はこちら 1.ユーザーの声から学ぶ

          きづなPARKのメタバース構想Vol.2~学生との共創取組~

          教えてきづなちゃんVol.1 ~中小企業向けチャットAIきづなちゃんで出来ること~

          こんにちは。きづなPARK事務局です。 本日は一般社団法人デジタル田園都市国家構想応援団と、 中小企業の経営者や従業員が無料で利用できるビジネス用AI「きづなちゃん」を共同開発し12月4日にリリースいたしましたので「きづなちゃん」の活用方法に関しましてご紹介させていただきます。 1、中小企業向けビジネス用AI「きづなちゃん」とは 「経営相談」、「メール文案」、「事業計画書」、「広報プレスリリース」の4つの機能を実装しているビジネス用AIツールです。 経営ノウハウの提供や情

          教えてきづなちゃんVol.1 ~中小企業向けチャットAIきづなちゃんで出来ること~

          きづなPARKのメタバース構想Vol.1

          こんにちは。きづなPARK事務局です。 本日はきづなPARKが開発中の新コンテンツについて、ご紹介させていただきます。 1.中小企業が抱える課題 きづなPARKは、企業の経営資源であるデータを経営の意思決定のヒントとなる情報に変えるためのツールです。経営者の皆さまが抱える課題を、きづなPARK上のデータや、きづなPARKでつながるデータを用いて解決し、経営改善に役立てていただきたいと考えております。 多種多様な経営課題の中でも、「ヒト」に関する課題はすべての経営者が抱え

          きづなPARKのメタバース構想Vol.1

          2023年を振り返ってみました‼

          こんにちは!きづなPARK☆PRチームです。 寒さが日ごとに増している今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本日は、きづなPARKにまつわる2023年の様々なトピックスを振り返り、今年の歩みを皆さまにご紹介いたします。 2023年、今年の漢字は「税」と発表されましたが、きづなPARKの今年を漢字1文字で表すと何になるのかなぁと、きづなPARK☆PRチームで話していたところ、「広」、「成」、「種」といった漢字が候補にあがりました。 皆さまは今年1年を振り返って、どのよ

          2023年を振り返ってみました‼

          きづなレポート深掘り隊〔 決算書3ヶ年分析 〕

          こんにちは!きづなPARK☆PRチームです。 きづなPARKで可視化できるレポートが現在、11種類あります。 そんなレポート達を深掘りして、見どころやポイントの紹介を「きづなレポート深掘り隊」として、皆さまにご紹介いたします。 今回は、経営状態を把握する上で要となる、財務の「決算書3ヶ年分析レポート」について、お話しさせていただきます。 決算書3ヶ年分析レポートとは 直近3期分の決算数値から財務基盤と経営成績を単年及び時系列で評価し、外部のビックデータを用いた相対比較にて

          きづなレポート深掘り隊〔 決算書3ヶ年分析 〕

          「点」「線」「面」の視点で経営を見る

          目に見える内容は、時間的、空間的な視点で見え方が異なり、見る人によっても見え方が変わります。この「見え方の違い」を理解する方法のひとつに、「点」「線」「面」の異なる視点で見てみる、があります。 このアプローチは、ある特定のタイミングで何が起こっているのか(点)、その状態がいかに持続的であるか(線)、そしてそれがいかに多方面の個体に影響を及ぼしているか(面)、という3つの視点を、使い手に提供します。 既にお気づきのことかと思いますが、きづなPARKは、経営状態を「点」と「線」

          「点」「線」「面」の視点で経営を見る

          きづなレポート深掘り隊〔 中小企業版ESG判定 〕

          こんにちは!きづなPARK☆PRチームです。 きづなPARKで可視化できるレポートは、現在、11種類あります。 そんなレポート達を深掘りして、見どころやポイントの紹介を「きづなレポート深掘り隊」として、皆さまにご紹介いたします。 本日は、きづなPARK内でも人気急上昇中の「中小企業版ESG判定」について、お話しさせていただきます。 ESGとは 環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)の頭文字を取ったものです。ESGは、社会的

          きづなレポート深掘り隊〔 中小企業版ESG判定 〕

          広場を持ってつながろう -きづなPARKで持つことができる専用広場とは?-

          こんにちは、きづなPARK事務局です。 今回は、きづなPARKで持つことができる自社専用広場のご紹介です。 きづなPARKには、大きく2つのエリアがあり、誰でも訪れることのできるポータルサイトであるオープンエリアと、登録をしてIDとパスワードで入っていただくクローズエリアがございます。 さらに、クローズエリアへ出入りするきづなPARKユーザーも、大きく2つに分けられます。 まずは、自社の経営状態の可視化をし、課題発見や解決を目指す「中小企業」(下図の左上)。 そして、そ

          広場を持ってつながろう -きづなPARKで持つことができる専用広場とは?-

          7月は中小企業魅力発信月間

          中小企業庁は、中小企業基本法が公布・施行された1963年7月20日にちなみ、7月を「中小企業魅力発信月間」、7月20日を「中小企業の日」に制定しています。 この期間中は、中小企業・小規模事業者の存在意義や魅力などに関する正しい理解を広く醸成する機会を国民運動として提供していくため、様々な中小企業・小規模事業者に関連するイベントなどを開催されています。  また、中小企業・小規模事業者の魅力を全国に発信し、 同じ思いを持つ企業が互いに刺激しあい、さらなる成長に繋がる契機となって

          7月は中小企業魅力発信月間

          きづなレポート深掘り隊〔 DX推進度診断 〕

          こんにちは!きづなPARK☆PRチームです。 きづなPARKで可視化できるレポートは、現在、11種類あります。 そんなレポート達を深掘りして、見どころやポイントの紹介を「きづなレポート深掘り隊」として、皆さまにご紹介いたします。 本日は、きづなPARK内でも人気の「DX推進度診断」について、お話しさせていただきます。 DX推進度診断とは DX推進度診断とは、中小・小規模企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みをデジタル活用度として診断するレポートです。

          きづなレポート深掘り隊〔 DX推進度診断 〕

          きづなPARKのおもしろさ!「比べる意味ってなんなのさ?」

          きづなPARK事務局です。 今日は「きづなPARKのおもしろさ!」を皆さんに知ってもらうべく、レポートで表現している「比べる」についての考え方を紹介します。 読み終えたときには、皆さんのデータのとらえ方が変わるかもしれません。 さて、きづなPARKでは、ユーザー企業の経営が可視化できるよう、事業活動をデータとして蓄積しレポートで表示しています。 蓄積されたデータは情報として、経営における課題に気づくきっかけとなり、自社が次の行動のための意思決定の一助になります。 きづなP

          きづなPARKのおもしろさ!「比べる意味ってなんなのさ?」

          きづなPARKのおもしろさ!「表現している奥の奥」

          きづなPARK事務局です。 いきなりですが、みなさんは以下の画像をどのように表現するでしょうか。 「左の人から右の人に花束を渡している。」と感じた方もいると思います。 逆に、 「右の人から左の人に花束を渡している。左側のひとが手に取りやすいように、花束の上の方を持って渡している」 と思った人もいるかもしれません。 視覚情報から得ることができる内容は同じですが、解釈は人によって異なります。面白いですね! 今日は「きづなPARKのおもしろさ!」を皆さんに知ってもらうべく、

          きづなPARKのおもしろさ!「表現している奥の奥」