マガジンのカバー画像

犬に悩む飼い主さんのためのサポートをさせていただいています。

559
💻オンライン相談🏠訪問相談 🦮犬を癒すドッグリトリート 🦮犬を導くパピーリトリート 🦮年間120頭以上の犬と向き合う 🚶飼い主さんと向き合う 🦮犬を知る講座主催 可保 第1000…
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

今夜からお泊まりのトムくん

今夜からお泊まりのトムくん

今日の夕方から
お泊まりの柴犬10歳

トム・クルーズくん😅

お泊まりの経験がほとんどなく

ケージでお預かりです。

とお伝えしてあったのですが
先程預けに来られた時に
早速ケージに入ってもらった途端
閉じ込めたらかわいそう😭
飼い主さんが泣き出して💦

とはいえ
うちはまずはケージでお預かりさせて
もらいます。

私たちがホテルに泊まる時
どこでも寝て

もっとみる
だいふくくんのケース3

だいふくくんのケース3

飼い主さんは不安で押しつぶされそうです。

暑いんじゃないのかな?
大丈夫かな?
朝起きたら死んでないかな?

そんな不安と心配で
居ても立っても居られない。
そんな感じでした。

まずお話したのは
だいふくくんは自分のスペースがないために
落ち着いて眠ることができていなかったこと。

音は聞こえなくても
目もうっすらしか見えなくても
気配は感じます。

飼い主さんの不安と心配は
飼い主さんの吐く

もっとみる
だいふくくんのケース2

だいふくくんのケース2

誰か違う人が来たんだ。
と私の方を見つめるだいふくくん。

飼い主さんはというと
もう不安オーラ満載で
気の毒なくらい。

ここ数ヶ月
心臓病が見つかり
はぁはぁとブルブルが止まらない
だいふくくんを目の前に
どうしていいかわからず

だんだんご飯も食べなくなり
体重が減っていく。
食べないからと
スプーンで口に運ぶ

あれもこれも思いつくこと全て
やってみるも
一向に状態は良くならず
それどころ

もっとみる
だいふくくんのケース1

だいふくくんのケース1

ある日私は滅多に行かないイベントに参加しました。

そこで出会ったネイリストさん。
日常会話をしながらネイルをしてもらっていました。

何かのきっかけで犬の話になり
彼女と暮らしているわんこの話を聴き始めた途端
これはもしかしたらやばいかも。。。
という動物的な勘が動きました。

飼い主さんである彼女が。です。

繁殖場リタイアの保護犬を迎えたという彼女。

繁殖場リタイア犬は

もっとみる
キャンプ開始!

キャンプ開始!

『それ、私のベッド・・・・』

先日ご相談をいただき
連れて来ていただき
直接様子を見せていただいた
ミニチュアシュナウザーの

『こむぎちゃん』

まだやっと6ヶ月。

何を相談にこられたのかと言うと・・・

お散歩に出ても
止まって動かないか
いきなり走り出すか

お留守番中に
ケージの中のトイレシートを
ビリビリに。

何しろやんちゃ半端ない。

ということで
初め

もっとみる

この顔が可愛くない

というのなら

世の中の何が

可愛い

というのか私にはわからない🥰

ばあちゃん

ばあちゃん

今日は
母さんの母さん
つまりばあちゃんちに
連れてってもらった。

ばあちゃんは、

『私は犬のばあちゃんじゃない🤣』

と笑うけど
でも、自分でいつも

『ばあちゃんが今度美味しいもの買っといてあげるからね』

って言ってる。

ばあちゃんは、犬や猫が大好きだから
いつも可愛がってくれる。

そして
私の足も心配してくれる。

自分の足の方が心配なのにね💦

もっとみる
おはよう😃

おはよう😃

おはようコニー❤

母さんはね
君のその横顔が
とても好き❤

今日も一日を楽しもう👍

秋やね

秋やね

リ💓💞 『姉ちゃん、秋やね』
コ💓💞 『うん、涼しくなったわ』

ドッグライフコーチは
ドッグトレーナーではありません。

犬には

・人間と暮らすということ
・人との関わり方
を伝え

飼い主さんには
・犬という動物
・その子の性格
を伝えます。

決して
しつけたり
トレーニング
はしません。

パピー(仔犬)でも
シニア犬でも
同じです。

なぜなら

犬に

もっとみる
ビックリ!

ビックリ!

どこにいるかと思ったら
こんな所で何してる?

一瞬びっくりするやないか!

👀開いてます👀