マガジンのカバー画像

日記的な

91
ミニチュアやミニチュアハウスの日記以外をまとめました。
運営しているクリエイター

#マスク

マスク離れがしたいのに

マスク離れがしたいのに

マスクの補助具を作り始めたのはかなり前のことです。
当時はマスクが手に入らず、ットでは手作りマスクを
自作するための情報が飛び交っていました。

危機感を感じて代用になるという紙のウエスを購入。
ストッキングを輪切りにして耳ひもも作りましたが
顔におしめをつけているような不恰好なものでした。
そのような中、マスクの増産が始まりお蔵入りです。

マスクは手に入れたものの慣れていなかったため
短時間の

もっとみる
思いもよらなかったのです

思いもよらなかったのです

ドールハウス展も初日は高揚感があるのですが
10回にもなると、こんなものかと思ってしまいます。
ところが今回はいささか違っていました。

スマホホルダー使ったカメラをミニチュアに向け
早口で話しながら細かく作品紹介をしている
若い中国人らしいグループが数組いたのです。

分からない事があると日本語で質問してくるので
それからすると、日本在住の留学生のようです。
でも、その買い方が半端なく学生とは思

もっとみる
カイゼン

カイゼン

ミニチュアを作っていて何度も失敗を重ねてきました。
デザインだけならまだしも、実物とかけ離れたものも。

例えば、コーヒーミルです。
コーヒーの投入口が大き過ぎたり小さ過ぎたりではなく
豆が入る場所自体がなかったりもしました。ワラ
その度に一歩でも本物に近ずけるために彫金をしたり
材料を変えたりと少しづつ改善をしてきました。

これで行けると思うまでに3年もかかりましたが
これで得たことの方が多か

もっとみる
無ければ、作ればいい

無ければ、作ればいい

「無ければ作れ」で検索するとKumi Fujisawaの記事の
「無ければ、作ればいい 」が出てきました。

女性起業家の走りの方のようなのですが、
私のような小粒なものを作るわけではありません。
なので、恐る恐る引用させていただきました。笑
彼女が作ってしまう原点が親の無ければ作る精神です。

私が無ければ作れということで作った物の紹介です。
昨年作って効果的で一冬助けられたのがカイロです。

もっとみる