マガジンのカバー画像

スポーツトレーナー堤のヒューマンパフォーマンス

94
アスレティックトレーナー堤の帯同日記 仕事情報 身体の情報 海外情報 を写真を多く紹介します。
運営しているクリエイター

#原始反射

脳から考える子育てその25 起立性調節障害?へのアプローチの3つの考え方

皆さんこんにちは。
そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院 鎌倉材木座店 プレオープンしました!
オンライン予約もできます↓

まだ準備中ですが、
海、夕陽、富士山を見ながら施術を受けれるロケーションは最高です。

僕は、鎌倉と虎ノ門半分半分で出勤しそうです。
虎ノ門の新規受付はもう厳しいかなぁー。

そして、オープン準備やセミナー準備が忙しく、なかなか投稿できておらず申し訳ございません。

もっとみる

脳から考える子育てその18 触覚過敏を克服する3つのポイント

皆さんこんにちは。

そして、お疲れ様です。

脳とカラダの整体院の堤です。

普段私は、脳のバランスを整える事を軸に、整体やトレーニングを行っています。

発達障害のお子さんや大人の方も沢山見ているし、自律神経症状や、前庭症状、脳震盪後の後遺症など、普通の整体では難しいお客さんも見ています。

その中で、触覚過敏のお子さんや大人の方も沢山います。

触覚過敏は、刺激に対する過度な反応や不快感を引

もっとみる
発達オンライン講座スタートしました!

発達オンライン講座スタートしました!

皆さんこんにちは

BRAIN TOKYO堤です。

さて、今日は情報ではなく最近の活動を。

先日、ファンクショナルブレインセラピー発達講座の第一回をオンラインで開催いたしました!

お申し込みは、20名満員御礼✨

これから、半年で全6回で行っていきます。

初回は原始反射について。
理論を1時間
チェックとエクササイズを1時間
みっちりやっていきました。

基本的なスタイルとしては、
ただセ

もっとみる