Kazutaka Ishii

何も準備しないでエストニアに働きに行くと決めた大学三年生。 リアルな生活を実況します。…

Kazutaka Ishii

何も準備しないでエストニアに働きに行くと決めた大学三年生。 リアルな生活を実況します。 #教育 #日本語教育 #エストニア

最近の記事

エストニアで生涯生きていけると確信した21歳男。

はいさい、みなさんこんにちはお久しぶりです。広島に生まれ、沖縄で大学生活を過ごしてきた石井です。はやいものでエストニアにワーキングホーリディに来てもうすぐ半年が経ちます。この生活にすっかり慣れ最近では、生活に余裕もでてきました。ここでは、実際にエストニアでの“安定した生活”について綴っていきます。そんなのつまらんという方専用に最後にはエストニアで僕が怒られた経験を載せておきます。 平日(仕事がある日のルーティン) 仕事がある日は仕事に行きます。シフトが朝と夕方と2パターンあ

    • 【エストニアでもギバーでいたい】

      こんにちは。石井動きます。このまま生活してエストニアを満喫するのは僕のしたいことではない。このままエストニア中心にヨーロッパを旅行するのは僕ではない。ということで、今回はエストニアになにが貢献できるかを考えていこうと思います。 そもそもGiverとは? Giverとは消費者ではなく生産者で、貢献する人だと僕の中で定義しています。エストニアに来てから、留学・ワーキングホーリディについて考えていました。留学ってその土地から学ぶだけじゃないかなって。僕たちが来ることでエストニア

      • 三カ月海外で生活して考えること in エストニア

        皆さんこんにちは。エストニアワーホリにきてちょうど三カ月が過ぎた石井です。仕事が見つかり、給料をもらえ、家も見つかり、友達もできました。そんな、エストニア生活3カ月を振り返って考えたことを書きます。エストニアだからというより、海外1人暮らしをしたから思ったことかもしれません。徒然なるままに書いていきます。 忠告 ・だらだら書くので読みにくいかもしれません。 ・心がきれいな日に書いたものです。 1人の自分、人間、そして人生 エストニアで生活していると、このまま一生を過ごすこと

        • エストニアで働き始めたぞ

           お久しぶりの投稿になります。ついに仕事を見つけ、エストニアで働き始めた石井。第二章、エストニアワーホリ生活が始まります。そして冒頭でいいます。驚きの仕事。なんと、オンラインカジノディーラーとして正社員になりました。なんだ、オンラインか、日本でもできるじゃん。違います。実際にスタジオに行ってカード配ったりボール回したりしてます。それをビデオ配信してます。つまり、実質Yutuber的なスタイルです。では、なぜこの仕事になったのでしょうか。会社については詳しい内容は何一つかけませ

        エストニアで生涯生きていけると確信した21歳男。

          エストニアワーキングホリデーを友達にお勧めしない理由【3選】

           エストニアに住んで一か月と半月が過ぎました。実は友達や後輩がエストニアにワーキングホリデーで行きたいです。と言ってくれています。嬉しいことです。誰かに影響しているって幸せですよね。はい、でもめっちゃ色んな人にエストニアワーホリに反対しています。今実際にワーキングホリデーしている僕からお勧めしない理由三選。 1 英語を勉強しに来るところではない エストニア人は英語を話せます。よしなら、英語の勉強環境に適しているはずだ。これがエストニアワーキングホリデー前の僕の単純思考です。

          エストニアワーキングホリデーを友達にお勧めしない理由【3選】

          エストニアのご飯とお酒

           今回は、一か月間で石井がエストニアのタルトゥで食べた料理やお酒を紹介したいと思います。お酒は好きなのでわりと毎回写真を撮るようにしていました。ご飯はとってない時が多いです。今回はとっている写真の中からランキング。それでは、まずご飯から紹介していきます。とはいっても、ほとんど外食してないのでエストニア料理をあんまり食べてないです。節約のために毎食ほとんど手作りしていました。えらい。 美味しかったベスト3を発表します。 第3位 ポークシュニツェル タルトゥの有名なPussi

          エストニアのご飯とお酒

          海外での友達の作り方~エストニア~

          遂に念願の友達できたぞ 読んでくれている皆さん、遂に友達ができました。エストニアに来て三週間目にしてようやく友達ができました。そこで、今回どうやってエストニアのワーキングホリデーで友達を作ったのかここで紹介します。友達作りに大切なことは大きく分けて3つあります。21歳になって友達の作り方を一から考え直した私だから言えます。環境に頼らない友達の作り方。 1 がっつりイベントに参加する  まず大切なのは、イベントの情報をキャッチすること。SNSを使いまくるか街の掲示板をしっか

          海外での友達の作り方~エストニア~

          生きているぞエストニアでも

          そりゃあ教育水準高いわ IN AHHAAミュージアム  最近、タルトゥにある科学博物館に行きました。率直に超最高でした。ほとんどすべての展示品が五感で楽しむことができます。ハンドルをぐるぐる回して渦巻きを作る物理学エリア。光の屈折によって様々に色が変わる展示物。てこの原理を使って、ロープで5メートルの高さを自分でのぼる絶叫マシーン。また、生物学の分野では本物のミイラやホルマリン漬けの人間の赤ちゃんを見ることができます。(リアルだから少し気持ち悪くなります)ひたすら科学を体感

          生きているぞエストニアでも

          エストニアって日本と似てる?

          エストニア人と私  エストニアに来て五日経ちました。結論か言うとエストニアは日本と似ています。正確に言うと日本人に似ているなと思います。どこが似ているかというと味覚です。人間性も似ています。まずは味覚から。ご飯が美味しい。素直に謝ります。なめてました。痩せると思っていました。食が合います。大体のものがおいしいです。外食ももう7回行きましたがすべての店に満足しています。特にピザがおいしかったので載せておきます。次に人間性。みんな、礼儀正しく、シャイなように感じます。席は絶対に

          エストニアって日本と似てる?

          エストニアに行く二日前

          自己紹介 初めまして、琉球大学3年次の石井 雄山です。実はこの名前で”カズタカ”   と呼びます。普段はこの説明がめんどくさいのでいっしーって呼んでって伝えます。広島県の一日に電車が3本しか来ないドドドドドドドドドど田舎で生まれ、今は沖縄の大学に通っています。趣味はボードゲームと釣りです。最近すこーしだけパチンコにはまりそうでした。あぶないあぶない。のめりこんでしまうのと負けず嫌いな性格が相まって破産に一直線。なんて、ワーホリ前に危なかったです。あ、忘れていました。 エスト

          エストニアに行く二日前