見出し画像

矛盾する思考

みなさん、こんばんは^^

みんなに好かれたい、100人いたら100人に好かれたいタイプのkazukoです。笑

そんなことはないとは分かってます。
だけど、やっぱり嫌われるのがコワい…

人によって、人間関係は浅く広くを好むタイプの人と、狭く深くを好むタイプの人ていると思うんですが、私は狭く深くを好むタイプなんですよね。
(蠍座ですから。笑)

なんですけど、狭く深くを望んでるはずなのに、同時にすごく恐いんだなってことに最近気づいたんです。

深い関係になっても、いつか別れがくるんじゃないか
せっかく仲良くなっても、本当の私を知ったら嫌われないかな?

そんな思いが常にあったのかも。。


こういうのって、過去のトラウマだったりネガティブ思考だからとか、色々理由付けはできると思うんですが、

私の場合は、月星座が天秤座ってのも大きいのかもしれない。

月星座天秤はバランスをとって、コミュニケーションとか場の調和を大事にします。

だけど、太陽星座は蠍座だから、バランスではなく特定の人やコミュニティの人と深く関わること。

ここにギャップが生じるんです。

私は人と話すのが好きだし、色んな人と仲良くなりたいと思う反面、適度な距離感を都合のいいように使って、深く関わろうとしないのは月星座と太陽星座のギャップから来てるんじゃないかなぁと思ったりしました。

こういう矛盾も受け入れてく。

受け入れないと自分のこと好きになれないもんね。

月星座と太陽星座ってほんと奥が深い。


みなさんも、月星座と太陽星座調べてみてください!


今日もお読みいただき、ありがとうございました☆

いつも読んでいただきありがとうございます^^ これからも、みなさんが自分をもっと好きに、癒されるようにたくさん書いていくのでどうぞよろしくお願いします!