私は何者か?

noteを開いたら、なんと、
一つ目の記事、自己紹介に、
23もの ♡ がついていて、
嬉しくて舞い上がっております!!

さて、

私ってどんな人なのか、
何を伝えたいのか、
何を目指しているのか、

知ってもらいたいし、
自分でも認識したいので、
しばらくそんな投稿をしていこうと思います。

今、私は、自分をより深く知るコンサルを始めていて、
(まだモニター段階なんですが)
そのコンサル生さんにお伝えしたワーク、
すぐに実践して送ってくれたのに、

…なのに実は、
私はちゃんとやったことない…

ということで、ここで披露してみます!


私は何者ワーク
~あいうえおバージョン~


あいする家族がいる
いじられるよりいじるほう
うそがつけない
えが下手すぎる
おなかがすくと集中切れる
かんかくより思考派
きょういくを変えたい人
くじけない
けっかが大事
こだわり大事
さいじょうきゅうを目指す
しぬまで自分の可能性を追求
すきを仕事に
せかいをまたにかけて
そきゅう力は強い方
たんじゅん作業は得意
ちさん地消がいい
つるまう形の群馬県
てすとは緊張して発揮できない
とまとを庭で育てたい
なすが好き
にくは食べない
ぬかづけ好き
ねこアレルギーだった
のみかい苦手
はならびはいい方
ひらやに憧れる
ふしぎより理由があるものが好き
へんたいの概念が変わった
ほんは最後まで読めない
まんぞくしない
みたされない
むりがたたってバーンアウト症候群
めんどくさがり
もっと良くなりたい、良くしたい
やさしいと言われる
ゆとりがほしい
よしだ旧姓
らんどせるいらない派
りゆうが知りたい
るーるに縛られやすい
れっとうかんが原動力かも
ろこつな方
わかく見られる
を 

がんばりや
ぎらぎらしてないけど、内面はしてるかも
ぐたいの世界で生きてる
げんごかが好きで得意
ごはんつくり担当
ざんぱん処理担当
じかんにおわれやすい
ずっきーに好き
ぜんたいを考える
ぞんびのように生きたくない
だいこんおろし好き
ぢまんじゃないけど、夫婦仲が最高
づっと私は私だった
でも私がわからなかった
どんぞこを経験した
ばんどをしていたことがある
びーるのめない
ぶんしょう化が得意
べんきょうできた方
ぼーっとするの苦手


思いつくままに書いてみました。
結構面白いし、
やっぱりこういうのって「自分」が出ますね。


自分にジャッジしないで
どんな自分もあっていい

というのを大事にしているのですが、

それって、
自分にジャッジしまくってきた私だから
なんですよね。

だから、まだまだジャッジしては
自分の首をしめてしまうことも多々。

そんな自分に気づけるようになったから楽になったし
人のこともジャッジせずに見られるようになった。

まだまだ精進ですがね。


てなわけで、
この、あいうえおで伝わったかはわかりませんが、汗
今日はそんなところで。

これってどういう意味?
もう少し詳しく教えて!

とかあったら、コメントいただければ答えていきます。

みなさんも、自分を知るために、やってみてはいかがでしょうか?

読んでいただき、ありがとうございました!

インスタ
https://www.instagram.com/kazuki_miyao/

公式LINE
https://lin.ee/cBFMgtX

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?